[過去ログ] 【衆院選】11歳が有効投票 大阪市選管「大柄で有権者と思った」 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
980: 名無しさん@十周年 2009/09/04(金)08:46 ID:RvNg/US+0(1) AAS
俺の時は、
入口で確認表回収→手ぶらで歩く→小選挙区の紙もらう→投票箱に入れる→手ぶらで歩く→比例区と最高裁判官の紙もらう→投票箱に入れる
という手順だったので、途中の「手ぶらで歩く」の所から参加し放題。立会人と称して遠くに5人くらい並んで座ってるけど、雑談ばかりで
見ちゃいないし、あんな場所では、受付スルーして入ってきたかどうかは分からん。
981: 名無しさん@十周年 2009/09/04(金)09:33 ID:rgOMy+eLO携(1) AAS
職員・実年齢知らない(投票所のシステムが悪いけど)
女児・選挙のシステム知らない

父親は両方知ってるのにスルーしたのが一番の原因。
982: 名無しさん@十周年 2009/09/04(金)09:37 ID:KqO0CAkC0(1) AAS
比例は公明党
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.287s*