[過去ログ] 【社会】 "夏のボーナスは職員平均78万円" 大阪市、破綻の試算…2015年度にも財政再生団体に (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: 名無しさん@十周年 2009/07/16(木)18:22 ID:wg1Uzd1h0(1/8) AAS
とにかく一度職員給与とか賞与は
誰にでもわかるように公表する事が大事だろ
住民が税負担に苦しんでる時にそれ相当の事だけはしろ
276: 名無しさん@十周年 2009/07/16(木)18:36 ID:wg1Uzd1h0(2/8) AAS
こんな大判振る舞いできるなら
公共事業をどんどん増やせよ官談合はいかんよ
312: 名無しさん@十周年 2009/07/16(木)18:44 ID:wg1Uzd1h0(3/8) AAS
そんなに裕福な大阪市なら交付税返納できるな
757: 名無しさん@十周年 2009/07/16(木)21:04 ID:wg1Uzd1h0(4/8) AAS
まだこれだけも貰えるなら増税は必要ないよな
763: 名無しさん@十周年 2009/07/16(木)21:07 ID:wg1Uzd1h0(5/8) AAS
平成18年度の公務員の平均年収及び民間との比較

国家公務員の平均収入は662.7万円で昨年度の659.1万円に比べ、0.55%の上昇。
地方公務員は728.8万円で昨年度の728.5万円に比べ、0.04%の上昇。
独立行政法人(※注)は732.6万円で昨年度の729.4万円に比べ0.44%の上昇。
一方、上場企業は589.3万円で昨年度の584.2万円に比べ、0.87%の上昇。
民間の平均年収は434.9万円で昨年度の436.8万円に比べ、0.46%の減少。

公務員及び上場企業は昨年比で上昇、民間平均は昨年比で減少。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
806
(1): 名無しさん@十周年 2009/07/16(木)21:20 ID:wg1Uzd1h0(6/8) AAS
公務員を減らせとは言わんから、

 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 全ての公務員のうち、年収700万円以上の奴の給料を
 年収700万円になるまで下げろ。
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

試算では、これだけで年間15兆円浮く。
消費税10%にするより国庫が潤う。
841
(3): 名無しさん@十周年 2009/07/16(木)21:28 ID:wg1Uzd1h0(7/8) AAS
公務員スレは伸びるの早いな
946: 名無しさん@十周年 2009/07/16(木)22:00 ID:wg1Uzd1h0(8/8) AAS
この流れが大阪だけで終わってくれますように アーメン
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*