[過去ログ] 【盗作騒動】 ディズニー感動本著者、「読売捏造報道が、2チャンネルでの市議殺害予告に発展」と記事紹介★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15
(3): 名無しさん@九周年 2009/05/11(月)15:35 ID:B6sjAgVt0(1/6) AAS
楽天レビュー
外部リンク:review.rakuten.co.jp

2009/03/11 50代/男性
楽天のポイントが溜まっていて、話題の本だったので購入しました。
ただ内容が、子供を亡くされたり、奥様を亡くされた方の手記が目に付き、感動はしますが、
どことなくお涙頂戴という感じがして、何ども読もうとは思いません。
また一つ一つの手記に筆者が解説を施しているのですが、これもどこかTDLの宣伝ぽく、
飛ばして手記だけ読みました。この内容で1200円は高いと感じました。図書館で借りて読んでもよかったなあという内容です。

2009/04/01
確かに感動する内容です。でも、ありきたり?な感じもします。
一話一話が短くて読みやすいのですが、一つの話の後にあとがきのような説明はいらなかった気がします。

Amazonレビュー
外部リンク:www.amazon.co.jp

2009/3/13
ディズニーランドのキャストの皆さん、私もこの本の中の方と同じ気持ちです。
人間として、世界中の人が、キャストの方のような気持ちを思い出せれば、もっと良い、平和な世の中になると思います。
また、誰にでも、同じ気持ちがどこかにあると信じたいです。
書籍内容として、私は、ゲストからのお話だけでよいと思いました。各お話の後に、コメントがあるのですが、
これは無い方がもっと良かったと思います。せっかくの良いゲストの方のお話に水をさしていると思います。
これが、たぶん、押しつけがましく感じるのかもしれないですね。
私の職場の院内学級の子供たちをディズニーランドに連れて行きたいと心から感じます。
1-
あと 986 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.283s*