[過去ログ]
【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★4 (490レス)
【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★4 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233832311/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ぽこたん( ・∀・ )φ ★ [] 2009/02/05(木) 20:11:51 ID:???0 ★谷人事院総裁「ミスター渡り」の異名 メディア操作し組織防衛 「内閣人事・行政管理局」への機能移管をめぐり、政府と徹底対立した人事院。 そのトップである谷公士(まさひと)総裁は平成13年に郵政事務次官を退任後、 財団法人などを渡り歩いてきた人物で、政府・与党内からは「ミスター渡り」との声も出ている。 その組織防衛への執念は徹底しており、今後も法案作成過程での抵抗をにじませる。 人事院が得意とするメディアや政界への説得工作術とは−。 「私は人事院を代表し、人事院の立場に今後もご理解いただけるように努力するつもりです」 3日朝、国会内で開かれた政府の公務員制度改革推進本部で人事院の機能移管が決まったが、 谷氏は余裕の表情を見せた。 谷氏は昭和39年に郵政省に入り、平成10〜13年に郵政事務次官を務めた。 退官後は同省所管の財団法人「郵便貯金振興会」(現ゆうちょ財団)理事長へ天下りし、 同時期にさらに2つの財団法人の理事長を兼任。15年6月には有料CS放送の関連会社会長となり、 16年4月に人事官に就任、18年4月から人事院総裁を務めている。 >>2以降に続く http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090203/plc0902032151018-n1.htm ★前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233719908/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233832311/1
2: ぽこたん( ・∀・ )φ ★ [] 2009/02/05(木) 20:12:04 ID:???0 長く折衝してきた甘利明行政改革担当相は「あんな不遜な官僚は見たことがない」と憤りを隠さない。 甘利氏が話をしようとしても、谷氏は「事務方と同じ見解ならば会う必要はない」と面会を度々拒否。 交渉過程では、甘利氏との電話での会話を無断で録音するなど抵抗戦術を続け、 「われわれを総務省や財務省などと同列にしないでほしい」と言い放ったという。 谷氏が強気の姿勢を崩さない背景には、人事院の特殊な身分制度がある。 総裁を含む人事官3人は弾劾裁判でなければ罷免されず、閣僚の意向を気にする必要はない。 加えて人事官は国会同意人事なので、総裁が辞任すれば新たな人選は困難を極める。 メディア対策も秀でている。甘利氏との直接折衝の度に、谷氏らは担当記者に入念な説明を行い、 人事院側の主張を展開。3日の決定までに計5回の記者ブリーフを行ったほか、論説委員へも説明会を続けた。 また、昭和28年以降、人事官3人のうち1人は報道機関の幹部経験者の指定ポストで 毎日、朝日、読売、NHK、日経の退職幹部が歴任してきた。 閣僚経験者は「報道機関が人事院を批判できるわけがない」と打ち明ける。 谷氏は4日朝、民放情報番組への生出演を決めた。いよいよ反撃ののろしを上げたといえるのではないか。(田中靖人) http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090203/plc0902032151018-n2.htm http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233832311/2
109: 名無しさん@九周年 [] 2009/02/06(金) 05:56:35 ID:yhqdlhji0 なあなあ 今のマスゴミって明らかに公平性を欠いて偏向報道してるだろ? これって放送法に完全に違反してるんだし告訴みたいなのできないのかな もっと悪く言えば日本を破滅へと確実に導いているわけだし 破防法で告訴できないものか 俺は詳しくはないしどうしていいかわからんけど このまま黙ってるだけとかくやしくてならない そういった行動してる人はいないものか 危なくたっていいんだ命かけてもかまわないし ほんとどうにかしたいんだけど何をしていいかわからない自分が腹立たしい・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233832311/109
396: 名無しさん@九周年 [] 2009/02/09(月) 20:37:59 ID:NSu12P1s0 >>395 いやいや、やればできるって。恐れ多くも一国の総理の出る会議を スッポカシしたんだろ。こんな無礼はない。 かといってクビにはできない(弾劾手続はできない)。 だから、「総裁から一人事官への降格」をするのさ。 こんなエリート官僚人生を歩んできた人物にとって、これ以上の 恥辱はない。きっと自ら「ヒラ人事官の辞表」を出すだろう。 人事官の定数は3人。あと2人、小沢と原がいるから、どちらかを 後継の総裁にして、ヒラ人事官1人は当分空席にすればいいさ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233832311/396
411: 名無しさん@九周年 [] 2009/02/10(火) 00:43:41 ID:PBxqstSK0 「移民受け入れ1000万人計画」は、10年間日本で真面目に仕事したら、無条件で 日本国籍をあげましょう、というものです。 つまり、10年間、外国人を追跡管理し続ける必要があって、そのために、外登法ではなくて 新たな「システム」が必要、ということなんですね。 ていうか、早く官僚の暴走を止めないと、マジで日本が終わります。。。 適法な在留外国人の台帳制度についての基本構想 平成20年3月 総務省・法務省 http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/zairyu_1/pdf/080417_1_si8.pdf http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233832311/411
418: 名無しさん@九周年 [sage] 2009/02/10(火) 00:57:31 ID:iSwLbtkF0 402 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2009/02/09(月) 21:11:27 ID:HF0tDpacP 麻生さんがやりましたよ! 韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約したとのこと AP通信の1/10の日韓首脳会談で韓国の李明博大統領が 「今後、強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約した」という情報を ヘラルドトリビューンが報道しました。 South Koreans seek new relationship with Japan http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php Seoul and Japan come together on economic crisis http://www.iht.com/articles/2009/01/12/asia/seoul.php これに怒った韓国の民主党が元慰安婦の「対日損害賠償請求権」を 他人へ譲渡可能法案を国会に提出した。 http://specificasia.seesaa.net/article/113337415.html 元ソースはこちら http://www.newsway21.com/news/articleView.html?idxno=53029 原文「キム・ヒョンジョン記者 ニュースウェイ」 これほど大きな動きを一切放送しない日本のマスコミを 信じろって言うのが無理な話 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233832311/418
451: 名無しさん@九周年 [] 2009/02/10(火) 10:03:05 ID:eZeyAotP0 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6069193 先週の予算委員会にてマスコミの報道しない真実 もう報道内容全てが操作されてるな 民主は子供の集まりみたいだしどうしようもない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233832311/451
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.423s*