[過去ログ] 【国籍法改正案】3日にも成立 付帯決議案はDNA鑑定導入の「検討」、半年ごとに施行状況を国会に報告など★4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578
(2): 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)01:50 ID:TbtT43Ie0(5/17) AAS
>>543
外部リンク:www.courts.go.jp
>1国籍法3条1項が,日本国民である父と日本国民でない母との間に出生した後に
> 父から認知された子につき,父母の婚姻により嫡出子たる身分を取得した場合に
> 限り日本国籍の取得を認めていることにより国籍の取得に関する区別を生じさせ
> ていることは,遅くとも平成17年当時において,憲法14条1項に違反する
>2日本国民である父と日本国民でない母との間に出生した後に父から認知された子は,
> 父母の婚姻により嫡出子たる身分を取得したという部分を除いた国籍法3条1項
> 所定の国籍取得の要件が満たされるときは,日本国籍を取得する

「日本国民である父と日本国民でない母との間に出生した」子が認知で国籍を得られない
省5
579: 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)01:51 ID:vS7FkL4F0(1) AAS
次殺されるのは政治家だな
580
(3): 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)01:53 ID:ryg1diK30(1) AAS
国籍法改正反対のチラシを他から転載します。

鬼女板作成のこれが素晴らしすぎる
画像リンク[jpg]:www.dotup.org

このチラシは本当によく出来ているので、みなさんで使いましょう!
581: 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)01:53 ID:qiqm7R6m0(16/22) AAS
>>578

そだね、国民にさんざ 突っ込まれる法律って逆に貴重だ!
582
(2): 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)01:53 ID:f9n4NH6Z0(1) AAS
付帯決議とか、法案審議中の政府答弁とか、あんまり信用しないほうがいいよ。
法文の解釈は官僚のさじ加減(逆に考えれば、国籍法も役人作る政令や運用次
第でいくらでも厳しく出来るわけだが)。法案審議のときは、政府委員や大臣
が日の丸・君が代・元号は強制しないとかって言っておいて、実質的には強制
するようなことやってるじゃん。
583: 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)01:53 ID:jfT5aNaT0(1) AAS
>>164
三国人発見w
584: 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)01:54 ID:4Ja+Niz+0(2/2) AAS
>>576
成人していない、つまり自力で生活の基盤を立てられない
「子供限定」の移民なわけだから…なんつーかもっと黒いものを感じるな
少年少女が成人するまでの年数をどう過ごすのか気になる
585: 今日も雲狐 ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン ] 2008/11/30(日)01:55 ID:8xdXMORr0(13/19) AAS
AA省
586: 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)01:56 ID:qiqm7R6m0(17/22) AAS
>>582

吉倉 や 森 の 答弁聞いて 誰が信用するよ!
587: 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)01:57 ID:1hgaeIaJ0(9/14) AAS
ちょっと作戦を変えて

薬害問題では厚生省の職員の不作為によって薬害が防げなかったとして
罪に問われたよね?

今回の法案が通って、法務省は明らかに予測ができる状況にあるにも
かかわらず、悪用を防ぐ措置をしていないと認定されるなら
法務省の責任をもつ官僚が直接罪に問われる可能性があると
警告してみてはどうか。
588: 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)01:57 ID:vjkWNHDc0(9/9) AAS
>>527
中国人のもので尚且つ日本に譲渡しないと日本の領土にはならない
589
(3): 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)01:58 ID:s8hnzlYO0(1/2) AAS
「朝まで生テレビ」で国籍法改正案への発言が全国放送されました。
私の動画を見てください。外部リンク:jp.youtube.com
590
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)01:59 ID:/h3Spfhg0(1/3) AAS
もう今までのままでいいじゃん
なんでこんなに無理してまで改悪を急ぐ?
591
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)01:59 ID:cHiL/Nqj0(1/4) AAS
>>580
プロが居るな!スゲー
592: 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)02:00 ID:qiqm7R6m0(18/22) AAS
日刊ゲンダイ2008/11/26 田中康夫 奇っ怪ニッポン
(略)
それもこれも、婚姻関係に至らぬ父母間の「実子」たり得ると認定する場合の大前提条件である筈の
DNA鑑定を、
あろう事か、人権侵害に当たると法務省が拒んでいるからです。

欧州では既にイギリス、デンマーク、ノルウェー、オランダ、フィンランド、ベルギー、ドイツ、
イタリア、スウェーデン、オーストリア、フランス
など12カ国で、DNA鑑定が制度化されているにも拘らず。

仮令、閣議決定の手続を踏んだ事柄とて、至らなさを改むるに如くは無し。
明日(木)の参議院法務委員会で僕は、DNA鑑定制度導入を明記すべし、と質問に立ちます。
593
(2): 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)02:00 ID:eF5zxsIl0(3/8) AAS
>>589
GJ。これ昨日みたけど、周りが凍り付いてたな。
コメントとか見られるように
外部リンク:jp.youtube.com
594: 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)02:01 ID:1hgaeIaJ0(10/14) AAS
>>590
最高裁に怒られたってのが建前
595
(1): 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)02:01 ID:i4psrpW9O携(1) AAS
俺さ、高校生なんだけど
うっかり校内のいたる所にビラ忘れたり、
うっかり部活の対戦相手校にビラ忘れたり、
うっかり通学路にビラ忘れたりしたら大変かなあ?w
596: 今日も雲狐 ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン ] 2008/11/30(日)02:02 ID:8xdXMORr0(14/19) AAS
>>580
上手いね。このチラシを作ったオマンコはセンスあるよね。

小生はDNA検査付きなら認めたいと考えていますが。
597: 名無しさん@九周年 2008/11/30(日)02:02 ID:TbtT43Ie0(6/17) AAS
>>593
さすが、チャンネル桜の水島代表
1-
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s