[過去ログ] 【調査】死刑制度、「存続すべき」が9割…ネット調査★4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
699(1): 名無しさん@八周年 2007/12/24(月)02:54 ID:Ft82Bl7BO携(1/5) AAS
一つ二つ付け加えたい事があるが、先ず死刑廃止の諸国でもオウム事件等はテロ事件として警察ではなく軍隊の出動となる、それでテロ制圧となり問答無用で基本的に皆殺しとなるが日本の自衛隊にも対テロ出動で同等の権能を与えてよいか。
次に、死刑廃止国の場合自力による救済措置の為拳銃等の銃器の保持及び保身の為の使用が認められているケースが多いがこれも解禁するのか。
死刑廃止を行った場合、加害者には被害者側の生活補填や慰謝料・賠償を可能とする為最低所得の半分程度を公権力が関与して引き渡す必要がある(実は現行でもやるべき、加害者の社会復帰は被害者側の損害補償が終わって初めて可能と考える。)と思うが如何か。
あと、多分報復が増えると思うが、どういうケアをして防ぐ、勿論被害者側の生活や所得含めた立て直しをどうする。
なんで日本で死刑廃止が是とされないか、当たり前だが犯罪加害者の人権ばかり論議されて、犯罪被害者側のフォローが全くされていないから、許す気持ちにはならないだろ。
以上に対して死刑廃止論者のコメントが欲しい。
720(1): 名無しさん@八周年 2007/12/24(月)03:09 ID:Ft82Bl7BO携(2/5) AAS
>>710
法廷で冤罪である事を証明、或いは冤罪の可能性を証明すれば日本の裁判事例では死刑になった例は無い。
727(1): 名無しさん@八周年 2007/12/24(月)03:14 ID:Ft82Bl7BO携(3/5) AAS
>>723
アンカーミスごめんなさい。
754(1): 名無しさん@八周年 2007/12/24(月)03:35 ID:Ft82Bl7BO携(4/5) AAS
>>725
基本的にテロ事件に関しては警察が動く事は稀です、なぜならテロはあくまで社会の混乱を狙い一種の軍事行動だとみなされるからです、軍事行動のうち非正規軍隊による行動は国際交戦規定にも捕虜として扱う必要の無いもの、
すなわち人権を無視して構わないものとして扱われているからです、当然裁判にかける必要は無く殺されても文句は言えません。
自力救済に関しては、日本では武器の所有が基本的には民間人では認められていません、要は自分の安全を国家に信託しています、自分が殺される場合正当防衛として相手を殺す、或いは無力化する事は、
刑法にも緊急避難として合法と規定がありますが、現実には相手が拳銃等を持ち出した場合防衛は不可能です、従ってそれの反対給付として国家による仇討ちとしての死刑を期待する権利があると考えます。
考えるに、日本では江戸時代は仇討ち御赦免状を出して報復を可能としていました、だが自力による報復は更なる報復を生み出し連鎖を引き起こします、それを切断する為に死刑を採用した訳です。
781(1): 名無しさん@八周年 2007/12/24(月)04:00 ID:Ft82Bl7BO携(5/5) AAS
>>774
取り調べの可視化の為には、潜入調査や司法取引や傍聴や買収等を合法化しておく必要があるよ。
有無を言わせない証拠が取り調べや起訴には必要となる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s