[過去ログ]
【政治】政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ−機密性の保持も絡み様々な意見も★4 (320レス)
【政治】政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ−機密性の保持も絡み様々な意見も★4 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ぽこたん( ・∀・ )φ ★ [] 2007/10/09(火) 21:27:53 ID:???0 造幣局・印刷局など、独立法人20以上民営化…政府方針 政府は6日、現在進めている独立行政法人(独法)の整理合理化に関連し、 101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い 20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。 2007年末に整理合理化計画を策定し、閣議決定する予定だ。 民営化の対象には、造幣局や国立印刷局、日本万国博覧会記念機構などがあがっている。 今後、独法の民営化推進を目指す渡辺行政改革相らの方針に対し、 事業の公共性の高さなどを主張する関係省庁の巻き返しが本格化しそうだ。 貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局については、機密性の保持なども絡み、 是非をめぐって様々な意見が出そうだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000002-yom-pol 前スレ:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191811676/l50 1が建った時間:2007/10/07(日) 16:08:53 参考HP 造幣局 http://www.mint.go.jp/ 国立印刷局 http://www.npb.go.jp/ 印刷局と造幣局とは http://tamagoya.ne.jp/potechi/2002/20020422.htm http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/1
301: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 00:37:23 ID:hVff+9Ft0 何でこんな子供でも明確にわかるような国民の反対を招く話が 出てきたんだ?狙いは何なんだ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/301
302: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 00:54:04 ID:yb3auG+G0 民営化という名の詐欺!!その中身は国家の外資への売り渡し!! ぶっちゃけ2chでクダ巻いてても仕方ない気がしてくる。マスメディアが どこも問題視しないし取り上げない。この国は腐ってる! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/302
303: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 01:06:12 ID:ExSQXhcF0 チャンネル桜のようにケーブルチャンネルで報道していく事ってできないかな? 2ちゃんねるって番組名で。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/303
304: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 01:09:18 ID:3F9nCNIr0 ほんとバカばっか・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/304
305: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 01:10:29 ID:XAD9q3cO0 常識的に考えてここはダメだろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/305
306: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 01:13:17 ID:dZPY5iNnO 2ちゃんをはじめバカな大衆が公務員減らせ、人件費削減しろってうるさかったからだろ お前らの望み通りなんじゃね? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/306
307: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 01:13:58 ID:a2Pvm+Eg0 >>303 にこにこに報道番組投稿するとか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/307
308: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 01:14:33 ID:ExSQXhcF0 別に「ピー・・・」だらけでも良いだろ。問題提起の場が必要なだけなんだから。 罵詈雑言を公共の電波に乗せたら、電波放送局なっちゃうしwww 昔の時事番組みたいに問題提起&世論はこうなってますってやりゃあ良いんだから。 その中でここでのまともな意見を紹介していけばいい。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/308
309: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 01:16:34 ID:ExSQXhcF0 >>307 それもいいね。でも、もっと多くの層にも見てもらえる番組じゃないと世論にならないよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/309
310: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 01:40:46 ID:3F9nCNIr0 >>306 国家公務員と地方公務員の区別ついてないヤツ多い品 まあ 社保庁とかもある一方で 就職難の頃の若手の 地方公務員はしっかりしてるけどな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/310
311: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 02:03:18 ID:+JwMPQiT0 <ヽ`∀´> ( `ハ´) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/311
312: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 03:01:34 ID:Jr3OZXVv0 >>37 職員はまったりしてたよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/312
313: 名無しさん@八周年 [sage] 2007/10/13(土) 03:04:59 ID:LH0V84Tq0 日本は守銭奴のやりたい放題になってきたな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/313
314: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 03:34:09 ID:iT0qh2ZK0 金を貸して利子を取ることを禁止しているイスラム法の方がまともなんだな。 金貸しってのはヨーロッパではずっと賤業扱いされてユダヤ人だけの仕事だったらしいが ユダヤ人の価値観では金を貸して利子で儲けることは当然だったんだろう。 イスラム諸国がイスラエルやユダヤに支配されたアメリカと争い続けるのも無理ないかもな。 自分としては何も作り出さずただ金を右から左に回すだけで利子や手数料を取る 金融業は好きになれないからイスラム系の考えに近いのかもしれんな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/314
315: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 03:37:10 ID:rDdN1uYV0 今でも紙幣刷り放題でしかも機密で守られてるからな むしろ造幣局で今何が起こってるのか調べた方がいいぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/315
316: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 03:37:23 ID:0eiaXo9E0 要するに、 金になる独立法人→うめえwww 金にならない独立法人→イラネ 儲かるか儲からないかしか考えてないよな。 機密性の保持なんかどうでもいいんだろう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/316
317: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 03:39:12 ID:Jr3OZXVv0 造幣局や国立印刷局解体、金融恐慌もしくは戦争で国家崩壊、破綻 政府崩壊等になれば 他国に貸した金融は チャラって狙ってんのかな? 特にアメリカ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/317
318: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 03:57:02 ID:0pgprOgOO また茶番かよ 自民党は茶番ばかり http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/318
319: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 04:57:55 ID:qcQ2k3Iw0 5 :七つの海の名無しさん:2007/10/13(土) 02:36:25 ID:yCfjPTxk ロスチャイルド派クリントン VS ロックフェラー派ブッシュ 6 :七つの海の名無しさん:2007/10/13(土) 02:40:30 ID:yCfjPTxk 911はロスがロックを脅す為の攻撃 以前ロスが巨額の投資をしてEV1という電気自動車をGEGEの共同制作、市販する計画が量産寸前まで来てた、 しかし石油を売りたいロックが米国の法案まで変えて潰した ウランやバイオエタノールはロスのロックへの報復 7 :七つの海の名無しさん:2007/10/13(土) 02:43:40 ID:yCfjPTxk GMとGEの共同開発 ショッピングモールに無料充電施設を多数作って量産後市販する予定だった 自動車会社はいくつか忘れたが数%は無公害車にしなければいけないと言う法律があった それをロックが無効にさせロスに大損害を与えた上に逆らった 飼い犬に噛まれたロスチャイルドはロックフェラーを敵裏切り者と見なすようになった 8 :七つの海の名無しさん:2007/10/13(土) 02:44:30 ID:yCfjPTxk 実際無料充電施設はかなりの数作られたし未だに残ってる 9 :七つの海の名無しさん:2007/10/13(土) 02:47:02 ID:yCfjPTxk http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=591811 ビルが崩壊する前に崩壊しましたと報道するロスチャイルド系NEWS番組テラコワス http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/319
320: 名無しさん@八周年 [] 2007/10/13(土) 06:09:10 ID:yhQmyY6F0 9 :七つの海の名無しさん:2007/10/13(土) 02:47:02 ID:yCfjPTxk http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=591811 ビルが崩壊する前に崩壊しましたと報道するロスチャイルド系NEWS番組テラコワス 見たw 都合よく、「回線が切れました」 あからさまでワロ田w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/320
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.209s*