[過去ログ] 【政治】 安倍首相「一番大きな責任があるのは現在の行政の長である私だ」 総務省の年金記録問題検証委での議論について (584レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
310
(1): 名無しさん@八周年 2007/06/15(金)09:28 ID:THocZzETO携(1/7) AAS
>>295
むしろ職員叩きがメインで官僚が叩かれてるとこ見ないんだが
社保庁「民営化w」でも末端職員はクビになったり減俸になったりするが、上は逆に特殊法人化で全てがお手盛りになってウハウハ

安倍も窓口職員の態度が悪いって話にばっかもってくし、昨日の委員会でも自分の責任とかこれっぽっちも感じてないだろ
責任を自覚してるなら「この問題に際して自分は何をすべきだったか」言ってみろと
「被害者からの訴えや各方面の指摘を握り潰して隠蔽したのがまずかった。早期に対応を決めるべきだった」なんて出てくるか?
せいぜい「もっと早く特殊法人化すべきだった」とか斜め上のこと言い出すだろ
376: 名無しさん@八周年 2007/06/15(金)10:37 ID:THocZzETO携(2/7) AAS
しかし小泉もさすがに民営化予定のない超巨大特殊法人を新たに作るほどバカではなかった…
387
(1): 名無しさん@八周年 2007/06/15(金)10:56 ID:THocZzETO携(3/7) AAS
>>383
長妻

てか、名寄せ出来ないのは基礎年金番号導入以前の原簿が問題で
(ミス以前に書類の記入項目そのものが不十分だった)
問題を表に出してまな板に乗せたのは、菅と小泉とも言える。
基礎年金番号やらなかったら、今頃もっと訳の分からない問題になっていた
392: 名無しさん@八周年 2007/06/15(金)11:03 ID:THocZzETO携(4/7) AAS
>>389
5000万件のうち「入力ミス」が原因のものは少ないよ
少なくとも5000万件のうち70%を占める厚生年金は入力ミス以前の問題
475: 名無しさん@八周年 2007/06/15(金)12:07 ID:THocZzETO携(5/7) AAS
3年くらい前から長妻騒いでて、最近手ずから法案却下したんだから
認識してなかったら無能どころかつんぼ
481: 名無しさん@八周年 2007/06/15(金)12:12 ID:THocZzETO携(6/7) AAS
つーか以前からマスコミもちらちら騒いでたけどね
朝日とか
537: 名無しさん@八周年 2007/06/15(金)15:57 ID:THocZzETO携(7/7) AAS
>>522
小泉はもみ消せない問題は、そこそこ偉い「責任者」出してきて処分して、本丸炎上する前に始末してたからな

安倍は、長妻に指摘された時の対応がまずもみ消し。
炎上したら、菅がせいにしたり、やらかす権限もない下っ端役人のせいにしたりで、とにかく政治家であれ官僚であれ自分の子飼いは一匹も切らない。
看板付け替えと、用語の定義変更で目先を逸らそうとするが、さすがの愚民にもバレバレ。

問題出てからの対応が、小泉が巧かったとしても、安倍は下手すぎ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s