[過去ログ] 【政治】 安倍首相「一番大きな責任があるのは現在の行政の長である私だ」 総務省の年金記録問題検証委での議論について (584レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
315: 名無しさん@八周年 2007/06/15(金)09:34 ID:Q3PwjJWQ0(1/3) AAS
つーか12日のとき「後で」っていってたような?
首相、歴代大臣の責任検証は「後で」
安倍総理は、いわゆる「消えた年金」問題での歴代の厚生労働大臣の責任の検証は、
社会保険庁など実務者に対する検証を終えた後で行う考えを示しました。
「政治責任がどこにあったかという議論よりもですね、まず実務的にどこにあったかという議論は当然しなければいけないと。
そしてその後ですね、政治的な責任はどこにあったかということを考えるべきではないでしょうか」(安倍首相)
安倍総理は、今、歴代厚生労働大臣の政治的責任を追及し始めれば、やるべき議論が出来なくなってしまうという考えを示しました。
歴代の大臣の責任の検証を巡っては、厚生労働大臣経験者の小泉前総理の飯島秘書官が
「実務の話を大臣や長官が責任を負うのはナンセンス」だと述べています。
省4
320: 名無しさん@八周年 2007/06/15(金)09:36 ID:Q3PwjJWQ0(2/3) AAS
>>300
でも厚生委員だったんだよね、安部さん
540: 名無しさん@八周年 2007/06/15(金)17:15 ID:Q3PwjJWQ0(3/3) AAS
>>538
素人目でもわかる偏った人選の有識者会議、解釈改憲で妥協するんでしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s