[過去ログ] 【調査】 “給料、民間の2倍近い職も” 給食調理員、バス運転手などの「現業職」公務員 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:30 ID:76UFztRI0(1) AAS
バス運転手や清掃職員がその手の連中なのは知ってたけど給食調理員もそうだったのか。
7: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:30 ID:YxXA6FcB0(1) AAS
わかったんなら減らせ
8: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:31 ID:TTmrnSHp0(1) AAS
AA省
9: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:31 ID:QGV7yfWP0(1) AAS
同和利権だろw
10: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:32 ID:rqrRxbJq0(1) AAS
給食のババア
貰い過ぎだろ
11: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:33 ID:Za7HGaCoO携(1) AAS
ほとんどの公営バスは一般採用は嘱託
12: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:34 ID:8+xp9ZrS0(1) AAS
神戸の場合は清掃職員 と・く・べ・つ。
バス運転手は何で??
13: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:34 ID:oVtxS2Zj0(1) AAS
バス運転手、清掃職員、給食調理師は公務員の必要なし
14
(2): 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:34 ID:1QQ3oGCE0(1) AAS
>>1
そのくらいの利潤はまわさないと公務員の成り手がいなくなるだろ
15: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:34 ID:wW7ebd8L0(1) AAS
今更何を・・・。
16
(1): 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:34 ID:EPiKx+9dO携(1/5) AAS
民間の比較の対象は、派遣職員だろ・・
17: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:35 ID:vn4ssmJC0(1) AAS
民営化!民営化!

給食調理員とバス運転手が公務員である必要はどこにもない!
地方は東京との「格差」を叫ぶ前に、まずその地方内での格差を解消しろ。
18: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:35 ID:QouIqhXA0(1) AAS
以前から2ちゃんで言われてたことは ホントだったんだな。
19
(2): 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:36 ID:R7ctmp1r0(1) AAS
退職金と年金も公表しろ。
夫婦二人で公務員だと退職金は二人合わせて7000マソ。
年金は二人合わせて月額70マソ。

税金だぜ。
20: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:36 ID:2BR/HjT20(1) AAS
>>19
うちの親は二人とも公務員で退職したがそれはない
国家公務員とかエリートなら知らんが。
21
(1): 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:38 ID:gNNqk5cXP(1/2) AAS
>>19
年金は厚生年金と一元化されそうだね。
22: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:38 ID:WiL/kuI60(1) AAS
調べた総務省の給料はどうなんだよ。
オマエらの給料をさらせよ、総務省。
23: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:39 ID:2UnM10Yd0(1/4) AAS
>>16
派遣も民間だろ・・
24
(1): 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:39 ID:Gv1Relz30(1) AAS
まだ少ないけど給食は民間委託になる傾向じゃないか?
かなり経費削減されてるらしいけど
25: 名無しさん@七周年 2007/04/03(火)18:39 ID:DxUZJCzf0(1/2) AAS
民間が安くなりすぎてるんだよ
1-
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*