[過去ログ] 【マスコミ】 「ネットでも実名文化を」「市民記者で報道が変わる」 オーマイニュース編集長・鳥越俊太郎 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
104(1): 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)15:01 ID:WGaRGMTt0(1/2) AAS
選挙がなんで「無記名」投票なのか考えてから言って欲しい。
昔から「電波な怪文書」を読むのが好きで、パソコン通信から
現在まで「電波な発言者」をウォッチしてるけど、ほぼ全員に共通する
特徴が「実名実名とウルサイ」なんだなあ。
「私は実名で発言しているから、正しい」
「お前は匿名だから、発言内容は嘘に決まっている」
「まず実名を私に明らかにしろ。話はそれからだ」
云々云々。
もー相対性理論からプロ市民まで実名実名。
匿名だろうが実名だろうが、重要なのは「言論」そのものだろーが。
812: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)20:41 ID:WGaRGMTt0(2/2) AAS
新聞記者が実名で書いてないのに
何で一般人が実名で書かなきゃならんのだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s