[過去ログ] 【マスコミ】 「ネットでも実名文化を」「市民記者で報道が変わる」 オーマイニュース編集長・鳥越俊太郎 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)18:07 ID:LzvQmRVw0(1/7) AAS
>>1
個人名が判れば、新聞拡販団を使って報復できるからだろうな。

放火強姦窃盗なんでもありの報道暴力団の考えることは怖い。
613: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)18:26 ID:LzvQmRVw0(2/7) AAS
>>607
?君頭大丈夫か、終戦直後の話だろ。

当時は警察が機能できず、鮮人の御乱行に業を煮やしたGHQが治安出動したりしている。
625: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)18:38 ID:LzvQmRVw0(3/7) AAS
ヤクザとトラブルを起こすとひつこく名前や住所を聞いてくる。

そういうのと全く同じ。
「必ずお礼に行きますよ(殺)」とwwww
692: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)19:16 ID:LzvQmRVw0(4/7) AAS
  鳥肥は「新聞拡販暴力団で言論弾圧し放題」の夢の世界をめざしています。
723: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)19:42 ID:LzvQmRVw0(5/7) AAS
報道はむしろ、匿名の発言者を支援すべき立場なんだがな。

ま、こいつらは報道じゃなく洗脳屋だから関係ないかw
778: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)20:19 ID:LzvQmRVw0(6/7) AAS
>>774
記者の名前だけでは実名報道とはいえない。
情報提供者の名前も併記されねばならない。

これではじめて実名化したと言って良い。
815
(1): 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)20:46 ID:LzvQmRVw0(7/7) AAS
>>814
鼻からピーナッツ、リアルで飛んで出たwww
いてぇwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s