[過去ログ] 【マスコミ】 「ネットでも実名文化を」「市民記者で報道が変わる」 オーマイニュース編集長・鳥越俊太郎 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348
(1): 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:35 ID:+Z4L339A0(2/2) AAS
990万人が参加する便所の落書きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349
(1): 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:35 ID:XiFP+GST0(1) AAS
>>338
まったくその通りだと思う。
自分達が匿名のマスクをかぶっていて安全だと思っているから
好き勝手に他人の誹謗中傷・名誉毀損・著作権侵害ができるのだ。
350: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:35 ID:EzxI+xrx0(1) AAS
外部リンク[html]:www.j-cast.com

このページは現在表示することができません。

当店は全国の都道府県の「青少年の育成に関する条例」
ならびに日本複合カフェ協会の「店舗運営ガイドライン」に基づき
一部のサイトについて表示制限を行っております。
351: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:36 ID:UDro/3+H0(1/13) AAS
ネット書き込みを全て実名にするまえにTV出演者、週刊記事の情報提供者(何ちゃら関係者)
記者名、全て実名にして、なおさら書き込む際にはお給料をプロバイダから頂かないとな。
鳥越君がすべてボランティアで記事書いてるなら同情するよ
352: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:36 ID:fVgAIKAE0(1) AAS
OhmyNews:「死ぬ死ぬ詐欺・まとめサイト」の卑劣さを考える
外部リンク[aspx]:www.ohmynews.co.jp

OhmyNews:「死ぬ死ぬ詐欺」記事の反響に答える
外部リンク[aspx]:www.ohmynews.co.jp

OhmyNews:10月の「月間市民記者賞」発表
外部リンク[aspx]:www.ohmynews.co.jp

la_causette: 音羽さん、おめでとう
外部リンク[html]:benli.cocolog-nifty.com

BigBang: オーマイニュースの編集長講評に思う。---「2ちゃんねらーという輩」とは一体誰なのか。
外部リンク[html]:ultrabigban.cocolog-nifty.com
省3
353
(1): 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:37 ID:K7B3EACH0(1) AAS
今年で潰れそうな気がするがな。あんな電波ニュースサイト(´・ω・`)
354: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:37 ID:uzSHqV7/0(3/14) AAS
この>>334ようなことすら理解していない鳥越さんは
ネット初心者であり、ネット上における情報弱者といってよいでしょう。

鳥越さん。
まずはインターネットとは何かを学習しましょう。
インターネットを使いましょう。
ネットにどっぷり使って性質の全てを把握しましょう。

それでもインターネットはすごいスピードで進化を続けます。
国によっても状況が変わります。
ちゃんとついていきましょう。

そして胸を張ってインターネットについて評論できるようになってから
省4
355: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:37 ID:cN+Dakly0(1/2) AAS
「すべて実名」というのはまったく賛成できないが
>>170のような書き込みをみると、そう思いたくなる
気持ちもわかる。
どうして>>170のような書き込みをする気になるのだろう。
そんな書き込みをしてしまう>>170を、かわいそうな人と
思うのは漏れだけ?
356: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:37 ID:n402QO6N0(5/9) AAS
>>345
もちろんそれが狙い
マスゴミが世論を作り動かす
そういう時代に戻りたいんでしょ
357: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:38 ID:m+O+/tY+0(2/3) AAS
まぁ、年寄りの戯言だな
358: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:38 ID:NMZtBxvoO携(1) AAS
何故マスコミの報道が時々匿名になる理由を鳥越氏に述べて頂きたいものだ。
359: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:38 ID:y+PVLndh0(1) AAS
鳥越さんって良い意味でも悪い意味でもプロなんだろうね。
だから「どうして実名で内部告発でも何でもできないんだ?」って考えになっちゃう。
360: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:38 ID:9gbzMq6F0(1) AAS
基地外アカが市民記者だって

  亜ははっはははははっははq  大 笑 い。
361: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:38 ID:oFelrDz+0(1) AAS
>>1
確かに、通名は止めて実名にすべきだ、うん。
362: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:39 ID:3SfnSzry0(1) AAS
>>338
喋れなくなるのは仕事を持った普通の人たち。
政治的、宗教的な信条を隠さずに話せるのは、マスコミ関係者や政治家、特定の団体の方々か、
元々社会に関わりの薄いニートや引きこもりなど。
363
(1): 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:39 ID:kKKl8N2y0(1) AAS
実名とかコテハンにすると少人数がなれ合って板が腐るわけで。。。
これからオマニーとかミクシにも起こることだろうけど。
ただ、2chは匿名の意味をはき違えてる人間が多すぎて
気分悪くなるときが多々有るな。
364
(1): 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:40 ID:tTlX0bjd0(9/14) AAS
>>349
日本社会のは本音をいい難い構造。これは分かる?
その点で、匿名性ネットというのは貴重な場所だよね?
実名なら、例えば会社の不利益になる告発はできない、
学校などでのイジメ報告、エロ教師の告発とかも難しい。
ネットの匿名性についてはメリット・デメリットがある。
そういうことは考えないのかなぁ…。
365: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:40 ID:CFBCahqH0(1) AAS
通名禁止
通名禁止
通名禁止
366: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:41 ID:4hyibuau0(1/2) AAS
>>294
転移ならPETや血液検査(腫瘍マーカー)でわかりそうなもんだが。
いきなりオペの話をされているあたり、転移っぽいんだろうな。
367: 名無しさん@七周年 2007/01/03(水)16:42 ID:27Qkripy0(1) AAS
>>353
漏れも記者登録しなきゃコメントできなくなったときに
ブックマークから消して、二度と行ってない(´・ω・`)
この記事見て存在を思い出したw
1-
あと 634 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.358s*