[過去ログ] 【米牛肉】"全体の70%が黒塗り" 厚労省・農水省の調査報告書…輸入再開で処理施設を査察 (429レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423(1): 名無しさん@6周年 2006/05/29(月)14:01 ID:G0sfGEwI0(10/11) AAS
>>421
成分の中の「動物性油脂」が疑われているようだ。
◆販売元: ホクレン
◆製造元: 渇ネ学飼料研究所高崎工場
◆商品名: ミルフードAスーパー
◆飼料の種類: ほ乳期子牛育成用
◆原材料
代用乳用配合飼料 脱脂粉乳、濃縮ホエーたん白、フィッシュソリュブル吸着飼料、乾燥ホエー、
カゼイン、動物性油脂、ぶどう糖、植物性ガム物質、フラクトオリゴ糖シロップ、食塩、トヨイ菌、
飼料用酵母、ヨーグルト粉末、卵白粉末、ケイ酸、コーンシロップ
◆動物性原料の由来等
血しょうたん白は豚由来で規制対象外、フィッシュソリュブル吸着飼料は魚由来で規制対象外、脱脂粉乳、濃縮ホエーたん白、乾燥ホエー、ヨーグルト粉末は生乳由来で規制対象外、動物性油脂は規制対象外、卵白粉末は卵由来で規制対象外
外部リンク:jaccnet.zis-ja.com
◆何が原因なのか、日本のBSE
外部リンク:blog.yoshiko-sakurai.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*