[過去ログ] 【政治】「天皇陛下、敗戦時に退位しケジメつけるべきだった」 民主・菅氏、歴史認識問題で★7 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892(1): 名無しさん@5周年 2005/05/10(火)12:26 ID:6pl4/Fa7(15/18) AAS
>>863
法的には内閣が最高の意志決定機関だろうけど、現実は御前会議で方針が決められていたのは事実でしょう。
しかも天皇は「現人神」でその意向を無視することは難しい。そのような場で>>706のような発言をした。
結果的に300万人もの臣民が死に、無条件降伏をする羽目に陥ったことに対する、トップとしての「けじめ」ですよ。
914(1): 名無しさん@5周年 2005/05/10(火)12:38 ID:4NqkJdKx(11/21) AAS
>>892
それが道義的責任ね…。
それを君は『あった』と思うわけだよね。
私は『なかった』と思う。
でも、いちばん本音のところは『どっちでもいい』し、『どっちにしても変わらない』し、『もし責任があったとしても、在位して当時の多くの日本人に活力を与えたことで責任を果たした』と思っている。
でもここは意見のわかれるところだとは思うよ。色々な意見があっていい。
でも、なにより今、この世界情勢の中このタイミングで、そんな問題を持ち出すことは外交の足枷を作ることになると思う。
菅の発言が問題だと思うのは、日本外交の足枷づくりをしていることなんだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s