[過去ログ] 【政治】永住外国人に地方選挙権付与…公明が法案を単独提出へ★3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272(1): 名無しさん@4周年 04/02/20 09:32 ID:+5ULg61+(1/8) AAS
憲法違反だろ。
憲法に書かれてる「住民」って日本国籍だって最高裁判例出てるし。
有名な「立法で与えても憲法違反とは言えない」ってのは、極左裁判官が
判決と矛盾してまで無理やり付け加えた傍論の部分だから判例にならんし。
憲法違反の法案を提出してどうする気だ公明は?
282(1): 名無しさん@4周年 04/02/20 10:42 ID:+5ULg61+(2/8) AAS
>>277
通らんだろ。自民で反対してる人は多いし。
まぁただ、野党どもは公明の味方だろうしね。
もしかしたら公明と野党が、自民党の反対派を押さえ込んで通ってしまうことも・・・
285: 名無しさん@4周年 04/02/20 10:46 ID:+5ULg61+(3/8) AAS
>>281
地方に独裁国家を作られてしまうよ。
日本には、反日国家の人間が60万人以上居るんだぞ?
治外法権みたいな地区が出来たら最悪だ。
で、それに対処しようとしたら「狙い撃ちだ」「差別だ」ってなるんだろうしね。
294: 名無しさん@4周年 04/02/20 11:03 ID:+5ULg61+(4/8) AAS
>>292
学会は団塊サヨが支配してるからね。
真っ当な意見が少数派になってしまう。
まぁ、どっちが論理的か、そして世界的に見て常識的か、自分で判断したらいいんでない?
303: 名無しさん@4周年 04/02/20 11:30 ID:+5ULg61+(5/8) AAS
>>301
仮に朝鮮側が「半島に永住してる日本人に参政権を認める」なんて将来的に抜かしたら
日本も認めるべきなのか?そうじゃないだろう。
韓国の永住日本人なんて微々たるものだが日本の朝鮮人は数十万人だし。
影響が全く違うから話にならんよ。
将来に危惧を残すべきじゃないから、参政権は相互主義が条件、なんて言わない方がいい。
「場合によっては」相互主義に応じてもいいけど。
368: 名無しさん@4周年 04/02/20 18:30 ID:+5ULg61+(6/8) AAS
>>337
・在日外国人は国民と一緒に税金を払っているのに、選挙権がないのはおかしい
→ 税金はその国で経済活動をしたら課されるもの。参政権とは関係無い。
税金さえ払えば参政権をもらえる国なんてほとんど(全く?)無い。
・地方選挙権のみなので、国政に選挙権が送付されるわけではない
→地方選挙権も憲法違反の疑いが強い。立法で付与する余地がある旨の
最高裁の意見はあくまで傍論部分であり判例では無く、結論と矛盾してるので疑義も多い部分である。
・日本と国交のない国民には、永住外国人でも選挙権が送られるわけではない
→ 問題に成るのは選挙権を与えた場合の影響力であり、国交は関係無い。
日本で永住外国人といえば9割以上が朝鮮の人間であり、彼らの総数は60万を超える。
省2
373: 名無しさん@4周年 04/02/20 18:35 ID:+5ULg61+(7/8) AAS
>>369
お互いが対等な条件の下での「相互主義」だよね。
在住外国人の比率が天と地ほど違う状況で相互主義を唱える奴はどうしようもないアホだ。
507: 名無しさん@4周年 04/02/20 23:09 ID:+5ULg61+(8/8) AAS
>>506
「なんちゃって保守派」なら生き残ってるんじゃない?
民主党が「ボクらはサヨクじゃないですヨ」ってアリバイ作りするための部隊。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*