入山ひとみ クリスマスミニコンサート (28レス)
入山ひとみ クリスマスミニコンサート http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
9: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/9
10: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/10
11: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/11
12: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/12
13: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/13
14: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/14
15: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/15
16: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/16
17: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/17
18: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/18
19: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/19
20: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/20
21: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/21
22: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/22
23: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/23
24: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/24
25: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/25
26: 私事ですが名無しです [sage] 2024/07/08(月) 16:39:14.75 ID:??? 障がい児抱えた家でもお構いなく寄生させようとする託児母。空気読めない発達障がい児たちにストレートに拒否られ、居場所がない放置子 2015/02/25 07:48 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない116【玄関放置】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1389106901/ 同級の放置子が放課後の寄生先をクラスで食いつぶし、冷遇される。1年から2年はクラス替えないはずなのにその子だけ次年度クラス替え。でも3年かけて学年全部を食いつぶし、今年度うちの子がいる支援学級に来た。 障がい児抱えた家でもお構いなく寄生させようとする託児母。 空気読めない発達障がい児たちにストレートに拒否られ、居場所がない放置子… うちのすごい良い担任に責任を押し付け、うちの子いじめられてる!学校責任!親に引き渡すまでが学校の責任だから、7時までのこの子の寄生先用意しろ!と騒ぐ託児母… 支援学級って当たりの先生がすごい大事。こんな基地のせいでこの先生を失う訳にはいかない!とクラスの父兄がヒソヒソし始めた頃に、1人のお母さんが、 「放置子君可哀想。うちに来ればいいよ」とお花畑!?な発言。 いつもクールアンドドライで「子供と揃いでアスペ」って自虐?ネタを真顔で言って笑いを強要な謎なお母さんだったんだけど。 皆が止めるのを、 「任せて」の一言で一蹴… で、この年度末を迎えたわけだが、放置子は顔が青い?ってくらい大人しくなり、託児ママは離婚して放置子と別学区に引っ越すらしい。 なんかご機嫌で報告された。 アスペママは託児ママの横でいつも通りクールな顔で聞いてたけど…何をしたのか…怖い。 ご機嫌だったのは託児ママの方です。 さっき学代さんから、聞いたのですが… 放置子は隣の市の託児ママの実家近くにあるフリースクールに行くことになったらしいです。 託児ママはなんか手当をもらえるとか、アスペさんのおかげで子供が大人しくなったとか語っていたそうですが…詳細は分からなかったようで… 春休みが明けたらアスペママ本人に聞いてみようかな。 そもそも、自分のテリトリーに他の子が入るだけでストレスになるアスペくん(アスペだけどいい子)が自分の家に放置子を上げるなんてできるのか…謎です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/26
27: 私事ですが名無しです [] 2024/08/01(木) 11:15:37.00 ID:axzXhVdH あげ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/27
28: 私事ですが名無しです [] 2024/08/20(火) 16:35:32.18 ID:kU016lur あげ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/news7/1702776336/28
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.171s*