[過去ログ]
【米国】ヘーゲル米国防長官、辞任へ〜オバマ政権の弱体化加速 [11/24]©2ch.net (51レス)
【米国】ヘーゲル米国防長官、辞任へ〜オバマ政権の弱体化加速 [11/24]©2ch.net http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
37: 七つの海の名無しさん [] 2014/11/25(火) 07:01:02.20 ID:hvdWPGD2 APECで、オバマは習近平に、南沙諸島の中国領有を黙認して、引き替えに イスラム国戦役への協力を求めたようですね。 ベトナム・フィリピンへの裏切りですね。 それで中国が、南沙諸島での滑走路建設を公然と認めて、それに対して オバマ政権は、一言の抗議もしなかったということで。 本当にオバマは、アジアと西太平洋を中国に譲り渡すつもりのようです。 まさかと思っていましたが、本気のようで。 ヘーゲルが辞表をたたきつけるのも、理解できますよね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/37
38: 七つの海の名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 08:00:11.09 ID:E0Dd1ffp 裏切りもなにも、ベトナムもフィリピンも中国主導でアメリカ排除のAIIB参加してるだろww 元々アメリカと中国は実質的同盟関係だ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/38
39: 七つの海の名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 08:38:38.47 ID:NDgjC+6z >>38 同盟関係だろうと邪魔になったら簡単にボコるだろうね 正式な条約を結んだ同盟国同士じゃなければポイ捨てしようが ボコろうが国際的な信用はなくさない アメリカが中国と正式な同盟をすることはなかろう なぜならいつかはボコるつもりだから http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/39
40: 七つの海の名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 08:46:56.34 ID:E0Dd1ffp 基本その通りだけど、間に海と日本が挟まってる間はないな。 日本が中国に飲み込まれたらぶつかるだろう。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/40
41: 七つの海の名無しさん [] 2014/11/25(火) 16:55:06.94 ID:vVnmPZii マーティン・ルーサー・キング・オバマ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/41
42: 七つの海の名無しさん [sage] 2014/11/25(火) 17:22:40.40 ID:lqt5Ipf8 過去誰も考えたことも無かった悪夢のような異常な事態があり得るぜ すなわち軍部主導による大統領排除、抹殺だ ダラスの再来だよ 中国はオバマの任期内に尖閣奪取に動く オバマが口先介入しかできない のを見越してる 安保条約など何の意味もない http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/42
43: 七つの海の名無しさん [] 2014/11/25(火) 18:03:22.82 ID:IvIlrrpI まぁ俺もオバマ時代に尖閣獲りに来ると思うわ 臭はトップから降りた後の権力維持も考えないといかんからな 既に自ら共産党トップだった連中の処罰に踏み切ったから、後で自分がやられないように手を打つ それには後任を太子党で固めるだけではダメ 軍部の強力な支持と、伝説的「英雄」になるしかない 尖閣取れば一挙両得どころか3つ4つ取れるからな アメ公が介入しない親中オバマ−ライス体制でやってくるだろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/43
44: 七つの海の名無しさん [] 2014/11/25(火) 18:06:14.16 ID:PjmBR5Id またイスラエル大統領に殴られたのか? ケリーは気の毒だったが オバマが押されてたのも 今となってはなんとなくわかる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/44
45: 七つの海の名無しさん [] 2014/11/25(火) 18:26:43.55 ID:Kvsgw95j へ〜そ〜なんだ〜もうボッロボロじゃん。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/45
46: 七つの海の名無しさん [] 2014/11/25(火) 18:53:20.37 ID:ySgzDqjJ オバマは身内贔屓なのか? 移民でも人種でも。 アメリカは弱体化するぞ、 朝鮮慰安婦像の呪いかもしれんw 日本でもできるだけ次世代を伸ばさんと危ないだろうな。 中国人の手先の朝鮮人の寄生が強まる。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/46
47: 七つの海の名無しさん [] 2014/11/25(火) 22:04:08.38 ID:HZbyrbjI 日本のように頻繁に選挙をして首相が変わるのは悪い事だとおもっていたが オバマやクネをみてると、案外悪い事じゃないと思えてきた レームダックで後数年間の状態ですごさなければならないほうが この激動の世界では致命的なように思える http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/47
48: 七つの海の名無しさん [] 2014/11/25(火) 22:16:08.40 ID:uIp7Rfl+ >>46 朝鮮韓国テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 次世代の党の政策は、在日朝鮮韓国人に日本国籍を与えて帰化させる。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/48
49: 七つの海の名無しさん [] 2014/11/25(火) 23:09:04.12 ID:EurYn1FU >>42>>43 習が尖閣に乗り込んだら同時進行で 高い確率でクネは対馬に兵を差し向けるだろうな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/49
50: 七つの海の名無しさん [] 2014/11/26(水) 00:12:14.16 ID:wrD7t+tG ヘーゲルはイラクへの地上軍再派遣を主張して オバマに解任された 再派遣は軍産複合体の悲願であり アメリカ亡国への道だ オバマはアメリカを救った http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/50
51: 七つの海の名無しさん [sage] 2014/11/26(水) 07:51:22.44 ID:jMleVnxn シリア攻撃に反対したのは、軍服組のトップだよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1416845725/51
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s