[過去ログ] サウジアラビア王国 (742レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2011/02/26(土)12:52:53.02 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:tanakanews.com
うーちゃんの分析。
136: 2011/03/03(木)13:22:53.02 ID:+REPtsoe(2/2) AAS
>>133-134
ワッハーブ派というのは、厳密には
「宗派」 ではなく 「教派」。
あくまでスンニ派内の教学上の派である。
255: 2012/08/14(火)18:59:25.02 ID:cshZvDZL(1) AAS
皇太子が年寄りばっかなのを何とかしろよ
アブドラが国王になってもう爺ぃ後継者が二人も死んじゃってんのに
415: 2014/04/01(火)19:18:31.02 ID:??? AAS
アッラーは偉大なり
434: 2014/06/30(月)00:46:25.02 ID:??? AAS
>>432
外国の事象を何でも日本に結び付けないと気がすまんのかwww
442: 2015/01/29(木)23:29:13.02 ID:??? AAS
ムクリンて人は軍の情報関係に勤めてたそうだ。
抜擢されたのは単に若いからというだけじゃないようだ。
近頃この国で出征するのは治安関係者ばかり。
アルカイダやイスラム国とかが革命を起こすのを極度に警戒してる。
466: 51 2015/06/21(日)21:56:22.02 ID:ysjQOPdt(1) AAS
>>233
サウジ家は、ただの砂漠のボンビー国家だったが、戦後に石油発見で大富豪に成り果てた
サウジのサウド家のアブドゥッラー前国王の資産1兆6000億円
474: 2015/09/23(水)01:45:29.02 ID:yqGM7sv+(1) AAS
アケゲ速報 詐欺サイト 売国企業 自作自演 黒い噂 マルチ商法 無断転載 民主党支持
533: 2015/11/11(水)23:01:07.02 ID:nYAWiHQG(1) AAS
ロシア サウジアラビアに100億ドル相当の兵器供給の可能性 2015年11月11日 15:07
外部リンク[html]:jp.sputniknews.com
サウジアラビアのサルマン・ビン・アブドルアジーズ・アール・サウード国王がロシアを訪問する
可能性がある。ロシアはこれに向けて、サウジラビアへ100億ドル相当の武器を供給するための
契約書を作成している。「ヴェドモスチ」紙が、ロシアの国営兵器輸出企業「ロスオボロンエクス
ポルト」と「ロステック」の情報として伝えた。
先に、ロシアのペスコフ大統領報道官は記者団に、サウジアラビア国王の訪問について調整が
進められており、外交ルートを通じて合意されつつあると発表した。
また「ヴェドモスチ」紙は、次のように報じた―
「サウジアラビアのサルマン・ビン・アブドルアジーズ・アール・サウード国王が11月末にモスクワを
省10
581: [age] 2016/01/10(日)04:02:54.02 ID:??? AAS
ナジュドのハディースを否定するには、イスラム教そのものを破壊しなければならない。
織田信長が比叡山や高野山を焼いて仏教権威を破壊したように。
664(1): 2016/02/06(土)21:23:01.02 ID:cEkL9due(1) AAS
治安はこれから悪くなるの?良くなるの?
それだけが知りたい…
714: 2016/04/24(日)14:02:28.02 ID:UZ+dPNXA(2/2) AAS
オバマ大統領 サウジアラビアで「冷遇」される―米マスコミ 2016年04月21日
外部リンク[html]:jp.sputniknews.com
オバマ米大統領は20日、サウジアラビアの首都リヤドを訪問したが、同国の
サルマン国王の出迎えはなかった。そのためマスコミは、オバマ大統領は
「冷遇された」と報じた。
通常オバマ大統領が外国を公式訪問する時は盛大に迎えられるが、20日は
華やかさも荘厳さもなかった。ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。
飛行機から降りたオバマ大統領を迎えたのは、「サウジ当局の一握りの人たち」
だったという。なおサルマン国王は空港でペルシャ湾岸諸国の首脳らを出迎え、
オバマ大統領と会ったのは、宮殿で開かれた2国間会談だった。
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s