[過去ログ]
サウジアラビア王国 (742レス)
サウジアラビア王国 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/26(月) 20:51:53.32 ID:??? 軍隊大きい方だと思ってたけどイエメン相手に大苦戦しててワロタwww サウジはisもシリアで支援してるけど惨敗してるしヤバくないかね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/27(火) 02:43:10.56 ID:ZSvi7s1z イラン外務次官、サウジアラビアの聖職者処刑の結果について警告 2015/10/26(月曜) 22:12 http://japanese.irib.ir/news/item/59251 イラン外務省のアミールアブドッラーヒヤーン・アラブ・アフリカ担当次官が、サウジアラビアの シーア派聖職者の死刑判決の結果について、サウジアラビア政府に警告しました。 アミールアブドッラーヒヤーン次官は、25日日曜、IRIB記者のインタビューで、シーア派の高位 聖職者ナムル師の処刑を認める報道に懸念を示し、「ナムル師の処刑は、サウジアラビア 政府に大きな犠牲を強いることになるだろう」と強調しました。 また、「今年のメッカ巡礼儀式での惨事、サウジアラビアのイエメン攻撃の失敗は、サウジ アラビアが良好な状況にはないこと、市民に対する挑発的で差別的なアプローチは、政府の ためにはならないことを証明した」としました。 さらに、「サウジアラビアは、数千人のシーア派、スンニー派イスラム教徒が亡くなった、今年の メッカ巡礼儀式の管理不足に対し、納得のいく説明を行っていない」と述べました。 アミールアブドッラーヒヤーン次官は、サウジアラビア当局に対し、「サウジアラビアは、この国や 地域諸国の人々に対する挑発的な行動をやめ、公正と理性に向かって歩むべきだ」と語りました。 ナムル師の親族であるムハンマド・ナムル師は、25日、「サウジアラビアの最高裁判所は、 ナムル師の死刑判決を認め、その執行命令を国王の事務所に付託した」と語りました。 ナムル師は、2011年2月、サウジアラビア東部のシーア派居住区カティーフで起こった大規模な 抗議運動を受け、2012年7月に逮捕されました。 http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/b92c06b8597193c0426787f64c3639ab_L.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/27(火) 03:16:57.68 ID:Hho3y+jy サウジアラビア王子、2トンの麻薬所持でベイルート空港にて逮捕 2015年10月26日 23:32 http://jp.sputniknews.com/incidents/20151026/1081090.html サウジアラビアのアブド・アル・ムフシン・ビン・ワリード・ビン・アブド・アル・アジズ・アル・サウド 王子が麻薬所持の疑いでレバノンにて逮捕された。イランのプレスTVが報じた。 #Lebanon arrests, interrogates #Saudi prince for carrying #drugs https://t.co/cqVbuj1sRc #SaudiArabia pic.twitter.com/Mb1eNku6wy ― Iran (@Iran) 26 октября 2015 http://theiranproject.com/blog/2015/10/26/lebanon-arrests-interrogates-saudi-prince-for-carrying-drugs/ http://pbs.twimg.com/media/CSPnEXEXIAAjIGY.jpg ベイルートのラフィク・ハリリ国際空港での出来事。王子は袋24個とトランク8つに分けて、合成 麻薬のカプタゴンの錠剤を2トン所持していた。警察によれば、空港始まって以来の大型摘発 となった。 アブド・アル・ムフシン・ベン・ワリード王子とともにさらに4人が逮捕された。自家用機で麻薬を サウジアラビアに運び入れようとしたと見られる。 http://jp.sputniknews.com/images/108/10/1081068.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/28(水) 23:59:57.62 ID:h21ya3Al >>511 王族がカネ儲けのために自国民に対して麻薬を売り捌くとか、マジかよ・・・ ここまで腐敗しているなら、サウジ王室は滅びた方がいいんじゃないか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/29(木) 13:06:53.06 ID:??? List by the International Institute for Strategic Studies World Military Balance 2015 (for 2014) 順位 国 防衛費(10億米ドル) 対GDP比 ────────────────────── 1 アメリカ 581.0 3.0% 2 中国 129.4 1.2% 3 サウジアラビア 80.8 10.7% 4 ロシア 70.0 3.7% 5 イギリス 61.8 2.1% List by the Stockholm International Peace Research Institute 2015 Fact Sheet (for 2014) 順位 国 防衛費(10億米ドル) 対GDP比 ────────────────────── 1 アメリカ 610.0 3.5% 2 中国 216.0 2.1% 3 ロシア 84.5 4.5% 4 サウジアラビア 80.8 10.4% 5 フランス 62.3 2.2% http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/29(木) 13:14:02.38 ID:??? >>509 >>513を見ての通り、防衛費の支出ベースでは世界ベスト3〜4位に入る軍事大国。 しかし、恐らく兵器の輸入などで莫大な費用を浪費しているだけで、戦意は高くない。 1970年代前半の南ベトナムも世界5位くらいの防衛費をかけていたが、結局滅びた。 カネや兵器ばかりに集中しても、北ベトナムやベトコンら共産勢力には勝てなかった。 南ベトナムが腐敗して民心が離れてしまったように、サウジアラビアも腐敗していて 求心力を失っているのかも知れない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/31(土) 01:52:18.79 ID:7piIzswb イエメンで、サウジアラビア兵数十人が死傷 2015/10/30(金曜) 22:02 http://japanese.irib.ir/news/item/59368 イエメンの情報筋が、イエメン西部で、サウジアラビア軍の兵士数十人が死傷した ことを明らかにしました。 アルマヤーディンテレビのニュースサイトが、イエメンの軍事関係者の話として伝えた ところによりますと、イエメン軍は、義勇兵と共に、30日金曜、西部マーリブでサウジ アラビア軍の攻撃を退け、この中でサウジ兵数十人が死傷しました。 イエメン軍はこの作戦で、15人のサウジアラビア兵を捕虜にしました。 また、国境地帯のナジュランなどにあるサウジアラビアの軍事基地を爆撃しました。 こうした中、消息筋によれば、サウジアラビアの戦闘機が、ジザンで、軍用車一台を 誤って攻撃し、乗っていた人々が死亡したということです。 また、サウジアラビアは、イエメン北部のサアダ州北部を爆撃しました。 さらに、南部のタイズ近くで、食品会社の職員が乗っていたバスがサウジアラビアの 空爆を受け、7名が死亡、数十名が負傷しました。 イエメンの軍事筋は、サウジアラビアが、イエメン国内の傭兵に禁止兵器を供与して いることを明らかにし、「サウジアラビアは、イタリアの空港の協力を得て、禁止爆弾を イエメンに移送し、イエメン国内の傭兵に届けている」としています。 http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/e7e6b83b369c503ae4b0ac8729b4e98f_L.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/02(月) 02:17:05.15 ID:dRZc7595 >>513 サウジの防衛費、2014年ってことはイエメン侵攻前だろ? ロシアと同じくらい防衛費をかけてるのに、段違いだなw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/02(月) 13:50:37.34 ID:kRwm+Arb イエメンにおけるサウジアラビアの犯罪と国連の消極性 2015/11/01(日曜) 22:10 http://japanese.irib.ir/news/item/59418 ナジャフィー解説員 サウジアラビアの空爆によるイエメン人の大量虐殺は、イエメン各地で現在も続けられています。 イエメン政党のカラマは声明の中で、サウジアラビアとその同盟国の空爆は、イエメンの人々に 対する戦争犯罪とみなされると表明しました。 この声明では価値観、国際法などに対するサウジアラビアの侵害行為について指摘しています。 カラマはサウジと同盟国の政権がイエメンの人々を虐殺した犯罪国家だとして、サウジアラビアと その同盟国の政府関係者の国際刑事裁判所における訴追を求めています。カラマはまた、 イエメンの人々に対して行われたすべての犯罪を調査し、国際法規に基づきその責任者を処罰 する必要があるとしています。この声明では、国連などの国際機関に対して、サウジアラビアの イエメン人に対する犯罪をすぐに停止させ、陸・海・空によるイエメンの封鎖を解除する措置を 取るよう呼びかけています。 イエメンの革命最高委員会のフーシ委員長は、サウジアラビアの犯罪に対する国連と国際メディアの 黙認を非難しました。フーシ委員長はまた、イエメンの人道問題を担当する国連調整官と会談する 中で、「イエメンの人々はサウジアラビアの犯罪に対し国連が無関心であることに、憤慨し、失望して いる」と語りました。さらに、サウジとその同盟国のイエメン各地の空爆と抑圧的な封鎖から生じている、 イエメンの危機的な人道状況に触れ、「この攻撃は人々の状況をより危機的に、より困難にしている」 と述べました。フーシ委員長は、「イエメン北部サアダ州の国境なき医師団の付属病院への攻撃は、 サウジと同盟国による、価値観や国際法規、人道に反する明らかな侵略行為を示すものだ」と語り ました。また、イエメンの人々が国連のアフメド・イエメン特使の立場に不満を抱いているとして、 「アフメド特使はイエメンを攻撃する側の代弁者であり、サウジアラビアのアプローチを実行しようと努力 している」と述べました。さらに、イエメンにおける政党による政府の樹立と、選挙の実施、民主主義の 原則の強化の必要性を強調しました。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/517
518: 517 [] 2015/11/02(月) 13:51:09.22 ID:kRwm+Arb >>517の続き 国連のイエメン人道問題担当調整官も、この会談でイエメンへの各種の人道支援の用意を強調し、 サウジアラビアのイエメン人に対する犯罪に遺憾の意を表明しました。 国連がサウジの犯罪に消極的な態度をとり続けている中で、国連のドゥジャリク事務総長報道官も、 国境なき医師団の病院への空爆において、サウジ主導の連合がその責任者だとしながら、「国連は これに関する調査を開始することはない。その調査に必要な設備もなく、またそれに必要な人材も 有していないからだ」としました。 http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/962cb8ecd1715ef1d88b851848cb6889_L.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/02(月) 22:30:30.79 ID:hrlTRbKL イラン紙、「サウジ政府はメナー事件で人権を侵害」 2015/11/02(月曜) 19:37 http://japanese.irib.ir/news/item/59435 イランの新聞レサーラトが、「サウジアラビア政府は、メナー事件において人権を侵害したため 責任を負うべきだ」と報じました。 レサーラト紙は、2日月曜付けの記事において、「メナーの惨事は、国際法および国際人権法の 2つの観点から審理することができ、サウジ政府はこの2つの点で取り決めに違反した」として います。 この記事ではまた、「生存権、医療ケアや飲料水を入手できる権利、人間としての尊厳の維持も、 違反された場合には人権侵害とも見なされるケースである」とされています。 さらに、「現存する証拠資料や目撃証言からは、メナーの事件の発生の阻止に向けた必要な措置が なされていなかったのみならず、この事件の被害を抑える為の措置すら講じられていなかったことが 判明している」となっています。 この記事はまた、「サウジ当局は、ビザの取得といった法的な条件を遵守してサウジに入国した 外国人の生命を守る責務がある」としました。 イスラムの祝祭である犠牲祭の日に当たる9月24日、サウジアラビア西部・メッカ近郊のメナーで、 サウジ政府が巡礼者の順路を閉鎖したことから、巡礼者が将棋倒しとなり、多数の人々が死亡しました。 サウジアラビアは、正式な謝罪や引責をせず、メナー事件を天命であり、かつ、巡礼者が規律に 従わなかったことが原因だとしています。 http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/a80e9cd18cae03a8a8e04dfecd83550a_L.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/06(金) 11:12:10.13 ID:cWVskhw7 イラン国会議長、「メナーの惨事におけるサウジ当局の無能は明らか」 2015/11/05(木曜) 20:16 http://japanese.irib.ir/news/item/59532 イランのラーリージャーニー国会議長が、メナの惨事におけるサウジアラビア当局の 無能さは明らかだとしました。 イラン国会の通信によりますと、ラーリージャーニー議長は5日木曜、メナーの惨事で 死亡したイラン人巡礼者一人の遺族を訪問し、今年のハッジ・メッカ巡礼儀式の管理に おいて、サウジアラビアの当局は無能さを示したとし、「サウジアラビアは、今回のメッカ 巡礼の管理において、非常に不適切な行動を取った」と述べしました。 ラーリージャーニー議長はまた、今回のメナーの惨事は、規模が大きく、これまで見られ なったものだったとし、「遺憾なことに、サウジがこのような圧制を行ってきた事例は多く、 統計によれば、イエメンに対するサウジの攻撃により、イエメン人7000名以上が死亡、 1万700名が負傷している」と語りました。 同議長はさらに、「サウジの無能さを表すものとして、メナー事件の規模とそれに関する 情報を隠蔽したことが挙げられる。もし、サウジがこの事件の発生当初、他国に支援を 求めていたら、事件の規模はこれほど大きくなっていなかっただろう」としました。 イスラム教の犠牲祭に当たる今年9月24日、サウジアラビア西部の聖地メッカ付近に あるメナーで、サウジアラビアの当局の管理能力の不足により、イラン人464名を含む 各国からの巡礼者数千人が死亡しました。現在まで、レバノン駐在のロクンナーバーディー 元イラン大使を含むイラン人25名の安否はまだ明らかになっていません。 http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/6414aad5a054a2336292ed1e8d68102f_L.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/07(土) 12:51:27.22 ID:9HRqAaC/ >>514 最近は金まかせでエリトリアやソマリアあたりからも軍を派遣させ、旧ブラックウォーター絡みの コロンビアの傭兵も使い始めてるらしい。前に増援されたスーダン軍は山岳戦に強い部隊との 触れ込みだったが、首都への侵攻はその兆しもないし、ま、グダグダだな。指揮系統も錬度も 違う金で動いている多国籍。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/07(土) 14:06:54.60 ID:??? イエメン入りしたISIS兵500名とアルカイダ系ヌスラ兵500名はともかく 国内禁酒制度によりカプタゴン錠剤の麻薬効能が切れて正気になれば これは正義の戦争なんだと基本的なことも強く確信出来ずに揺らぐ者が 少なからず存在する軍事組織はやっぱり違うだろ。 サウジアラビア将兵は無給ボランティアのただ働きのまま犬死にして 逝くのだからやる気がないのは当然だよ。 スーダンとエリトリアとソマリアとコロンビアはサウジの経済支援を ダシに出兵したから軽率な侵略者の立場そのものなのだが彼らの国家は 支払凍結で約束を反故にされ大紛糾しても政府軍将兵としては給料が 出るからね。 http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201511050042 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/07(土) 17:23:31.69 ID:Z8/CmHpu アッラーは偉大なり http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/07(土) 18:05:33.40 ID:qxG6QxTK 「メナー惨事の死者の権利を追求」 2015/11/06(金曜) 22:51 http://japanese.irib.ir/news/item/59569 イラン・メッカ巡礼機関のオウハディ長官が、「イランはメナーの惨事の死者の 権利を真剣に追求する」としました。 イルナー通信によりますと、オウハディ長官は、イラン北東部のマシュハドの 金曜礼拝の前に演説し、「巡礼者の権利の主張のために、専門家から成る 委員会を結成し、最高指導者の強調により、亡くなった巡礼者の権利の問題を 真剣に追求する」と述べました。 さらに、「これまでイラン人巡礼者400人の遺体がイランに搬送され、墓地に 埋葬された」とし、「この悲劇で世界中の7000人の巡礼者が死亡した。この悲劇は 国際社会で語り継がれるべきだ」と述べました。 また、「今もイラン人25人の安否が不明であり、不明者のDNAをサウジアラビアに 送った。結果は10日後に分かる」と語りました。 9月24日、メッカ巡礼儀式の最中に、サウジアラビア当局の管理不足により、 巡礼者が将棋倒しになり、多数が死亡しました。 今年イラン人6万4千万人がメッカ巡礼のためにサウジアラビアを訪れており、 そのうち464人がメナーの惨事で命を落としました。 http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/6705e58347033026829904afa94fb7c4_L.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/07(土) 23:53:34.54 ID:CQjBw04e >>511-512 サウジアラビアで栽培した麻薬を外国に売りさばくならまだしも、 他国で栽培された麻薬を王族がサウジアラビアに持ち込むとか、 想像の斜め上を行ってるなwww http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/08(日) 19:35:47.93 ID:7jmgvqhI イラン外務省、イラン人外交官の安否確認に向けた正式文書をサウジに送付 2015/11/07(土曜) 22:19 http://japanese.irib.ir/news/item/59591 イラン外務省のガシュガーヴィー領事・国外駐在イラン人、国会担当次官が、メナーの惨事で 行方不明となった、駐レバノン・元イラン大使ロクナーバーディー氏の安否の確認を求めたと する正式な文書をサウジアラビアに送付しました。 ガシュガーヴィー次官は6日金曜、メフル通信のインタビューで、メナーの惨事の発生から 40日以上が過ぎたにも拘らず、いまだこの惨事によるロクナーバーディー氏を含むイラン人 行方不明者の安否は確認されていないとし、「サウジアラビアに送付されたイラン外務省の 文書の中では、この問題を即時に解決すべきだと強調された」と語りました。 メナーの惨事で消息が分からなくなったロクナーバーディー氏を含むイラン人巡礼者25人の 安否についてはまだ明らかになっていません。 イスラム教の犠牲祭の日に当たる9月24日、サウジアラビア西部の聖地メッカ近郊のメナーで、 各国から来た巡礼者が巡礼の儀式の実施場所に向かっていた際、サウジ当局の管理の不足と 順路の閉鎖により、イラン人465人を含む巡礼者数千人が将棋倒しとなり、圧力と酷暑、喉の 渇きにより死亡しました。 http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/fdf87cb38fb1c9cf164b14861192af92_L.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/09(月) 22:49:11.66 ID:3NHeMBQ9 イラン人3名の死刑執行でサウジ代理大使が呼び出し 2015/11/09(月曜) 22:27 http://japanese.irib.ir/news/item/59644 イラン人3名の死刑がサウジアラビアで執行されたことを受けて、テヘラン駐在の サウジアラビア代理大使が、イラン外務省に呼び出されました。 イルナー通信によりますと、サウジアラビアは4年前、船で麻薬を密輸しようとして いた罪で逮捕された3名のイラン人に対する死刑を、8日日曜に執行しました。 イラン外務省のラフィーイー社会問題担当局長は、8日、テヘラン駐在のサウジ アラビアの代理大使を呼び出し、このイラン人3人の死刑執行に対するイラン側の 強い抗議を伝えました。 ラフィーイー局長はまた、イランとサウジアラビアは1963年のウィーンにおける 領事条約を採択した国であることに触れ、再びサウジアラビア政府がイラン人に 対してこの国際条約を違反することのないよう、要請しました。 サウジアラビア代理大使も、「死刑執行に対するイランの抗議を自国の政府に 伝える」と表明しました。 イランのガシュガーヴィー領事・国外在住イラン人、国会担当外務次官も、8日 日曜夜、2国間関係を考慮せずにイラン人3人の死刑を執行したことに対して、 遺憾の意を表明しました。 ガシュガーヴィー次官はまた、サウジアラビアのイランに対する敵対政策が続いて いることを認め、各国は両国関係を尊重し、このような死刑は両国関係によい結果を もたらさないという見解により、このような死刑の執行を控えるべきだとしました。 一方で、サウジアラビアの王子の一人が、およそ2週間前、ベイルート国際空港で 2トンの麻薬を押収され、逮捕されました。 こうした中、レバノンの新聞はこの王子の保釈金が2500万ドルだと伝えました。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/11/10(火) 07:47:27.41 ID:??? イエメンに地上戦でボコボコにされてて草 シリアでの反政府勢力支援もgdgdだしマジで国家分裂寸前じゃねーかwww http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/528
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 214 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s