[過去ログ] 温かみを求める30歳おっさんが語りかけるスレ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39
(1): マグ ◆WUO.LPFSAQ @無断転載は禁止 (アウアウオーT Sadf-IS1I) 2017/08/31(木)23:11 ID:4z+JW0cPa(11/21) AAS
>>38
いや、NGワード指定しているんじゃないの?

ん?
違う?
アボーンってなってる?
40
(1): マグ ◆WUO.LPFSAQ @無断転載は禁止 (アウアウオーT Sadf-IS1I) 2017/08/31(木)23:12 ID:4z+JW0cPa(12/21) AAS
>>36
東京で新鮮なカワハギ見たことあまりないんだよな
それとも俺がそういうところへ行かないからなのかw
41
(1): 学生(male)@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa07-lMZE) 2017/08/31(木)23:13 ID:wWxb3VZwa(5/10) AAS
>>36
大阪だけじゃないけど多分西日本中心の物として
カマスゴって聞いたことあるかな?
くぎ煮にするいかなごの大人なんだけど(決してカマスの子ではない)塩焼きにすると無限に食える
42
(1): 学生(male)@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa07-lMZE) 2017/08/31(木)23:14 ID:wWxb3VZwa(6/10) AAS
>>40
あれ大阪でも新鮮なやつ高いんだよー
トラフグの方が安い店もあるぐらい
43
(1): マグ ◆WUO.LPFSAQ @無断転載は禁止 (アウアウオーT Sadf-IS1I) 2017/08/31(木)23:16 ID:4z+JW0cPa(13/21) AAS
>>42
大阪よりも金沢の方がありそう近江町市場あたりに
金沢ならグランクラス乗りたい
酒飲めないけどw」
44
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6ff4-X0kF) 2017/08/31(木)23:17 ID:ZvN1iRh30(11/16) AAS
>>41
カマスゴ!!
初耳!!

お土産とかで買えるもの?
45
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW a36f-kHxm) 2017/08/31(木)23:18 ID:s8UsqGES0(3/3) AAS
>>39
>>27だけあぼーんになってる
46
(1): マグ ◆WUO.LPFSAQ @無断転載は禁止 (アウアウオーT Sadf-IS1I) 2017/08/31(木)23:21 ID:4z+JW0cPa(14/21) AAS
まえすれ
2chスレ:news4viptasu

だってタダ券2月に1回ペアで来るんだもん
最近は売っちゃっているけど
行きたいよそろそろ
47: マグ ◆WUO.LPFSAQ @無断転載は禁止 (アウアウオーT Sadf-IS1I) 2017/08/31(木)23:23 ID:4z+JW0cPa(15/21) AAS
>>45
ブラウザは?
俺は見えているけど
48
(2): 学生(male)@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa07-lMZE) 2017/08/31(木)23:26 ID:wWxb3VZwa(7/10) AAS
>>43
北陸新幹線のグランクラスは2社に跨ってるから金沢まで行くと法外な値段加算されると言っておく
北陸行くならカワハギにこだわらなくても良い海産物多いよ
>>44
お土産だと難しいかも(´・ω・`)
時期になるとこれぐらいで150~250円ぐらいで見かける
もしかしたらそちらでも流通してるかも
ししゃもみたいだけどよくあるニセししゃもよりおいしくて安い
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
49
(1): マグ ◆WUO.LPFSAQ @無断転載は禁止 (アウアウオーT Sadf-IS1I) 2017/08/31(木)23:29 ID:4z+JW0cPa(16/21) AAS
>>48

鉄道運輸関係にお詳しいですね
俺も結構好きだけど鉄道
あ、詳しいのは知らんけど

その魚見たことないです
50
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6ff4-X0kF) 2017/08/31(木)23:30 ID:ZvN1iRh30(12/16) AAS
>>48
聞いたことない魚だからこっちにはないと思う
ししゃもみたいってますます食べたくなったw
51
(1): 学生(male)@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa07-lMZE) 2017/08/31(木)23:35 ID:wWxb3VZwa(8/10) AAS
>>49
車輌にはあんまり詳しくなくて自分は路線や時刻表専門かな
>>49-50
大阪だとけっこうなスーパーに置いてあるけどあまり知られてないのか味の割にかなり安く売られてる穴場な魚だよ

前スレからだけどたこ竹は今跡継ぎがいなくて今の代が作れなくなったら終わるかもということです
52
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6ff4-X0kF) 2017/08/31(木)23:36 ID:ZvN1iRh30(13/16) AAS
>>46
タダ券あるならしゃーないw
53
(1): マグ ◆WUO.LPFSAQ @無断転載は禁止 (アウアウオーT Sadf-IS1I) 2017/08/31(木)23:37 ID:4z+JW0cPa(17/21) AAS
>>51
俺は路線の歴史かな
鉄道遺構とか
たこ竹行きたくなってしまった…
54
(1): マグ ◆WUO.LPFSAQ @無断転載は禁止 (アウアウオーT Sadf-IS1I) 2017/08/31(木)23:41 ID:4z+JW0cPa(18/21) AAS
>>52
でも帝劇って、ミスサイゴン・レミゼラブルばかりなんだよね
もうええってwっていう感じ
映画券は株主カード無いと見れないし譲渡禁止だし
映画券はいつも束のように来て、いつもゴミ箱行き
あれだけあったらびっぷらのコテハンさんたち全員連れていけるような量なんだよね
55
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6ff4-X0kF) 2017/08/31(木)23:44 ID:ZvN1iRh30(14/16) AAS
>>54
映画は観に行くの?
56
(2): 学生(male)@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa07-lMZE) 2017/08/31(木)23:44 ID:wWxb3VZwa(9/10) AAS
>>53
鉄道歴史地図ってサイトをオススメしとく
たこ竹は棒寿司で甘鯛、鯖、真鯛の順にオススメだけど入荷はその日になるまでわからず特に甘鯛は年に数週間のかなりレア商品
57
(1): マグ ◆WUO.LPFSAQ @無断転載は禁止 (アウアウオーT Sadf-IS1I) 2017/08/31(木)23:46 ID:4z+JW0cPa(19/21) AAS
>>55
東宝の映画ってなんか、社長が変わってからテレビ関係勢力が強くなったみたいで
テレビドラマの延長的な映画が多いんだよね
後アニメね
そうするとあまり見ないんだよな…学生時代はヒマしていたからよく映画見に行ったけど
58
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6ff4-X0kF) 2017/08/31(木)23:48 ID:ZvN1iRh30(15/16) AAS
>>56
たこ竹タコ焼きの店と勘違いしてたw
1-
あと 944 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s