[過去ログ] 捨て猫拾った (464レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2012/04/15(日)09:39 ID:82DwQCz10(1/18) AAS
ごめんまだスレ残ってたのか
144
(1): 1 2012/04/15(日)09:41 ID:82DwQCz10(2/18) AAS
あ、上のレスも1だ
昨日の朝方一匹死んで、今朝また一匹死んだ
釣りじゃない
IDつきで死んだ猫の写真あげることは可哀想だからできない
だから偽物とか釣りとか言われてもしょうがない
149: 1 2012/04/15(日)09:46 ID:82DwQCz10(3/18) AAS
一匹死んだ時、もう一匹も医者に見せたら、「この子は元気だからたぶん大丈夫だろう。今すぐ死ぬ様な状態じゃない」っていわれた
昨日の夜2時に猫用ミルクあげたときは、のみたくないって暴れて自分の体よじ登ってた
うちの雌犬がお母さん気分なのか、舐めては排泄うながしてた
子育てしたことのない犬だったから、限度がわからないんだろうな
しつこいくらいに舐めるから、寝るときは引き離してた
下に湯たんぽ入れて、寝る前にはニーニーって鳴いて逃げようとしてた
でもお腹いっぱいになったし、暴れて疲れたのか、少ししたら泣きやんで寝てた
150: 1 2012/04/15(日)09:47 ID:82DwQCz10(4/18) AAS
平日は母親がミルクあげてた
人間の子供2人育てた人だから、ミルクあげるのも作るのもうまかった
151: 1 2012/04/15(日)09:48 ID:82DwQCz10(5/18) AAS
今朝起きたら虫の息で
慌てて湯たんぽのお湯変えて、
様子みてた
でも呼吸が止まった
152: 1 2012/04/15(日)09:51 ID:82DwQCz10(6/18) AAS
座学の知識で、人の人口呼吸のやり方は知ってた
だから猫の心臓だって思われるところを軽くトントンして、口塞いで息吹き込んで、軌道確保したら一回だけ自発呼吸した
だから何度も繰り返して、何回か自発呼吸させた
母親がその間に病院に連絡して、だめかもしれないけど診るといわれたから連れていった
医者が聴診器で確認して、だめだといった
154: 1 2012/04/15(日)09:53 ID:82DwQCz10(7/18) AAS
昨日あんなに元気だったのに
医者にも大丈夫っていわれたのに
殺したようなもんだ
まだ目もあいてなかったのに
この世界見せてあげられなかった
ごめんね猫たち
155: 1 2012/04/15(日)09:55 ID:82DwQCz10(8/18) AAS
>>153
結局医者には連れていった
医者には「まだ小さすぎて血管も見えないから検査も何もできない。何かあったら連れて来てくれ」っていわれた
156: 1 2012/04/15(日)09:58 ID:82DwQCz10(9/18) AAS
医者にはスレ立てた翌日に連れていったんだ
まだ小さすぎて医者でも何もできないっていわれたから、病院で子猫用のミルクと哺乳瓶買って来てあげてた
158: 1 2012/04/15(日)10:05 ID:82DwQCz10(10/18) AAS
>>157
うちの犬はさっきまで猫心配して顔とか舐めてた
昨日の夜もずっと猫の籠から離れなかった
一緒に寝かせてやりたかったけど、舐める加減を知らないから、猫が疲れるかと思って引き離してた
散歩いっても心配して5分と経たずに帰ってきてた

今思えば、一緒に寝かせてやれば良かった
そしたら異変を教えてくれたかもしれない
161: 2012/04/15(日)10:34 ID:82DwQCz10(11/18) AAS
>>159
いつもうちの犬を連れて行く病院だ
昔ハムスター飼ってたが、弱ったときは人工呼吸器をつけてくれた
結局回復の見込みもなかったから、人工呼吸器は外して連れて帰ったけど

腕が凄いいいわけじゃないけど、小さなハムスターにも最善を尽くしてくれる病院だとは知ってる
162: 2012/04/15(日)10:38 ID:82DwQCz10(12/18) AAS
>>160
ほんとに生まれて1週間経ってないくらいだ
本来なら、母猫から絶対に引き離しちゃいけないような小ささ
だから獣医でも対処できないのは仕方ないって思った
あんな小さかったら、たとえ血管見えてても、注射したら破裂したと思うし

できることは一応ぜんぶやった
でも後悔がとまらない
163: 1 2012/04/15(日)10:41 ID:82DwQCz10(13/18) AAS
みんなアドバイス本当にありがとう
アドバイス通りに、病院連れていって、猫用ミルクあげて、排泄うながしたつもりだった
でもやっぱり何かが足りなかったんだと思う
みんなにも申し訳ないが、一番猫たちに申し訳ない
でもアドバイスありがとう
もう落としてくれて構わない
午後に猫たちを埋葬しにいくから
167
(3): 1 2012/04/15(日)11:01 ID:82DwQCz10(14/18) AAS
>>165
湯たんぽじゃ保温にはならないのか
ホッカイロだと酸欠になると思ったんだがな
同じスペースには置いてない
もうしばらくの間あそこまで小さな動物は保護しないよ
将来勉強して、出来そうになったらする
169
(2): 1 2012/04/15(日)11:09 ID:82DwQCz10(15/18) AAS
>>166
わかってる
守れなかった

やれることはやったつもりだった
獣医にも小さすぎて対処できないと言われるほど小さい猫を、素人が保護するのが間違ってた
病院に預けようかとも思ったが、小さすぎて預かれないと言われた

でもビルの隙間に放置するのも出来なかったんだ
ビルの隙間なら即日死ぬのが明白だった
死ぬのが明白なものを見捨てるのが出来なかった
連れて帰って生きる可能性が1%でも生まれるなら
省3
171: 1 2012/04/15(日)11:13 ID:82DwQCz10(16/18) AAS
>>168
写真じゃ呼吸の有無は分からないし、死んだ猫にIDつけて写真撮るとかエグいことはしたくないから釣りって思ってくれて構わない
お前は育てるのが上手いんだな羨ましいよ
知り合いによると生後2日くらいでへその緒がまだついてた
自分でも少しは猫たちの手助けになるかと思ったが、お前ほどうまく出来なかったんだな
尊敬するよ
172: 1 2012/04/15(日)11:15 ID:82DwQCz10(17/18) AAS
>>170
そうだな
否定はしないよ
知り合いの母猫が育児放棄して、一緒に住んでた雌犬が母親代わりになってたから、できるかなと一瞬期待したんだ
可愛いとは思わなかったけどな
173: 1 2012/04/15(日)11:16 ID:82DwQCz10(18/18) AAS
埋葬してくる
じゃあな
今までありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s