[過去ログ] 【中国経済】不動産が大暴落 地方政府が背負う借金は約930兆円 「一帯一路」崩壊も時間の問題 [2/13] [仮面ウニダー★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(2): <丶`∀´> 2023/02/13(月)08:18:27.60 ID:q13SBRzb(1/3) AAS
>>4
50年だったかで自動で所有権が消滅して国に返還される法だった気が
167: <丶`∀´> 2023/02/13(月)09:43:33.60 ID:CSiJrYkl(1/8) AAS
>>146
中共にいい顔するのは、一応、ドルやユーロ建ての外貨準備があるからだよ。
政策決定過程や法令遵守がブラックボックスの中共の通貨なんて、外貨の裏付けがないと信用されない。
227(1): <丶`∀´> 2023/02/13(月)10:02:07.60 ID:grt/9Z+K(1) AAS
何気に人類史上初の共産主義国のバブル崩壊じゃないかね
この後どうするのか見物
日本のバブル崩壊をかなり研究してたらしいがどうするのかね
これを乗り越えてさらに経済成長するなら歴史の転換点になるかも
236(1): <丶`∀´> 2023/02/13(月)10:05:12.60 ID:BW5hrKYn(8/14) AAS
やはり、みの
かな
ID:heeCHQBUはスルーしようか
287(1): <丶`∀´> 2023/02/13(月)10:25:21.60 ID:1iEjyeAE(1) AAS
>>277
ならず者と人でなしの国ばかりだな日本の周りは
472: <丶`∀´> 2023/02/13(月)12:35:58.60 ID:ypucIiEl(1) AAS
中国の地方政府って土地の使用権の売買で税収の柱なんだっけ
税の制度を変えないとどうにもならんだろうな
476: <丶`∀´> 2023/02/13(月)12:38:36.60 ID:2XN5lWSE(2/2) AAS
>>450
コロナ戦犯にならず露が暴発しなけりゃここまでシナの状況も悪化しなかったねえw
609(1): <丶`∀´> 2023/02/13(月)15:19:13.60 ID:ybki3eBQ(2/2) AAS
607
それはアベ第2次政権の末期になってからだろ。
最後の最後で判断ミスに気が付いたんだろうが遅すぎた。
735: <丶`∀´> 2023/02/13(月)18:42:43.60 ID:FgjS7npH(3/5) AAS
>>726
利息分が稼げない
ストックが上がらない
腐ったミカン詰めなきゃ
中身から腐臭が漏れ出す
買い手つかず
873: <丶`∀´> 2023/02/14(火)09:13:16.60 ID:yTTkDGge(2/2) AAS
中国の場合は外じゃなく
内側に向くんだよな
多分人民に牙を向ける
923: <丶`∀´> 2023/02/14(火)16:07:03.60 ID:X3QGBZfs(1) AAS
五毛やチャイナフレンズ中国経済いつ崩壊するのは
例えるとタイタニックが今現に沈没してる最中に「それで、いつ沈没するのw」と言ってるに等しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s