[過去ログ] 【中国経済】不動産が大暴落 地方政府が背負う借金は約930兆円 「一帯一路」崩壊も時間の問題 [2/13] [仮面ウニダー★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410: <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:49 ID:xBDdqdA/(6/9) AAS
>>404
まあ日本そして台湾辺りはそれと共に技術習得にも成功してるんだけどね
中国はどうやら労働奴隷止まりに終わりそう
411(1): ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S. 2023/02/13(月)11:49 ID:OTkU2yo7(1) AAS
>>399
|д゚)内容としてはこれだわな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
412(1): <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:50 ID:3JZPEkJh(6/6) AAS
>>408
いの一番にドイツが煽りを受けそうw
413(1): <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:50 ID:xBDdqdA/(7/9) AAS
>>399
日本のを抑制して萎ませたので失われた30年云々ってのが左翼の定番だからね
414(3): <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:53 ID:U5RboBfO(4/8) AAS
>>413
バブルのコントロールに成功した国はないって昔は聞いてたけど
成功例ってあるの?
欧米も酷いもんみたいだけど
415: <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:54 ID:CZKAes+i(1/4) AAS
>>10
北朝鮮コース(経済鎖国)とジンバブエコース(ハイパーインフレ)と好きな方を選べるよ。
416(1): <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:55 ID:CZKAes+i(2/4) AAS
>>414
崩壊したやつがバブルと呼ばれる。
417(1): <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:56 ID:AKBto0v1(8/22) AAS
バブルって要するに市場に貫流して経済を押し上げるための金が極端な投資商材に一極集中してしまい本来の資産価値を大幅に上回る現象なわけだから
言い方悪いけど、●●バブルという時点で経済政策に失敗してる
418(1): <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:56 ID:U5RboBfO(5/8) AAS
>>416
崩壊しなかった例は?
419: <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:57 ID:fpDZiuCV(1) AAS
日本の借金に比べたら少ないじゃん
分母も多いしなんとかなるって!
しらんけど
420: <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:57 ID:3yelhzHo(1/3) AAS
アリババ創業者のジャック・マー氏 今は箱根に
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
マー氏は中国の監督機関を公然と批判し、
アリババ傘下のグループの上場が延期される事態になった
マー氏はそれからずっと目立つことなく、鳴りを潜めている。
マー氏は東京で半年近く生活していると報じたと伝えた。
この他、日本のFRIDAYが今月、マー氏は箱根の別荘にいるとの記事を掲載したw
421: <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:57 ID:3yelhzHo(2/3) AAS
中国の富裕層、日本に「安住の地」見いだす
2chスレ:newsplus
母国にうんざり 日本移住に関心高まる
貧乏人観光客は来なくていいよw 富裕層だけ来い
422(1): <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:58 ID:3yelhzHo(3/3) AAS
コロナ統制で続々中国を脱出する新移民たち
外部リンク:wedge.ismedia.jp
投資ではなく移住を目的に連絡をしてくるようになったのだ。
よく売れているのは、京都の左京区あたりの閑静な地域で、数千万円の戸建てが人気。
経済力によっては嵐山あたりに数億円の豪邸を購入する方も珍しくありません
423: 銀行員 2023/02/13(月)11:58 ID:NOByPYuH(1) AAS
ジャップの借金の方が多い
424: <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:58 ID:wM6n7ZGG(1) AAS
>>412
ドイツよりドイツ銀行に国債を押し付けててドイツより経済が脆弱なEU国家が連鎖爆発する。
EUってドアホだからEU外からEU加盟国に個別支援する事を禁止してるから
EU内だけで頑張ってもらうしかない。
425: <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:58 ID:M6v9UyR2(1/2) AAS
>>417
普通に安定した経済成長なら問題ないんだよね
その最中から基盤なしに一部が異常な成長をしていればバブルの危険と言われてること多いと思うけど
426(1): <丶`∀´> 2023/02/13(月)11:59 ID:DvS/Xbjm(1) AAS
日本の借金のほうがすさまじい
ネトウヨオワタ
427: <丶`∀´> 2023/02/13(月)12:00 ID:HzecC5eg(2/3) AAS
>>166
今それを台湾にして演ってるだろ、尖閣諸島も巻き込んでごまかしているんだわ
台湾侵攻なんてやったら、日米が中国との交易を止めるから、東シナ海と南シナ海は交戦海域になって船は通れなくなるしな
日米が経済封鎖をやったのに他の諸国が中国の侵攻を応援するなんで出来るはずが無いから
世界から経済封鎖されたら中国は内部崩壊する、中国はロシアより経済封鎖に弱い国だよ
428: <丶`∀´> 2023/02/13(月)12:00 ID:0hVR2Kja(4/24) AAS
>>422
それもいつまで維持できることやら
中国人なら共産党から資産徴収すると命令されたら全部ご破産だろ
429: <丶`∀´> 2023/02/13(月)12:01 ID:xBDdqdA/(8/9) AAS
>>411
酷い例えだかババ抜きって点じゃ的確だなあw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s