[過去ログ] ◆スレッド作成&継続依頼スレッド★245◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [新種のホケモン★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: ◆1s3KCJMYac 2022/11/16(水)12:13 ID:XI6xB1BO(3/5) AAS
インフレ率80%以上の国も 
エネ・食料めぐりロシアと応酬 G20
11/16(水) 10:00 朝日新聞デジタル
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2月にロシアがウクライナ侵攻を始めてから初となる主要20カ国・地域首脳会議
(G20サミット)がインドネシアで15日開幕した。

食料とエネルギーをめぐる問題でロシアの責任が追及された。

分断を回避して首脳宣言が採択されるかどうか。1
6日まで議論は続く。
G20サミットがインドネシア・バリ島で開幕した15日朝。
米政府高官は「世界経済の不安定さの根本的な原因がロシアの侵略にあることを、
G20のほとんどの国が明確にしている」と、記者団に何度も強調した。
2月下旬のロシアによるウクライナ侵攻後、
原油の国際価格は一時4割、小麦は6割値上がりし、高値が続いている。

ウクライナとロシアは世界的な穀倉地帯で、ロシアは有力産油国でもあるだけに、
ウクライナ危機でこれらの需給の悪化が懸念され、価格の高騰につながった。
各国の首脳が参加したエネルギー・食料安全保障に関する会議。
欧州連合(EU)のミシェル首脳会議常任議長は
「ロシアによる戦争は世界のエネルギーと食料危機を悪化させた」と非難した。
日本政府関係者によると、多くの国から同趣旨の発言が相次いだ。

食料とエネルギーの世界的な危機だから揉めるぞ
食料は世界的な天候不良で農作物の不作でそもそも物がないし
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.326s*