[過去ログ] 【米中関係】 「平和ボケ」した日本のメディアの「致命的な勘違い」が、ペロシ訪台で見えてきた[08/06] [LingLing★] (197レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: ◆v.IbMDK9P2 2022/08/07(日)01:50 ID:AHEmT6Kh(1/2) AAS
台湾国防部、
中国が本島攻撃する模擬演習と発表
8/6(土) 13:10 ロイター
news.yahoo.co.jp/articles/e5017e5d493aa3771a6b31d8c731dec8222bc493
台湾の国防部は6日、中国軍の航空機と艦船が

台湾本島を攻撃する模擬演習を同日午前に行ったと発表した。

中国が台湾周辺で実施している軍事演習は3日目を迎えた。
国防部によると、台湾海峡で複数の中国軍の航空機を確認。
一部が中間線を越えた。
台湾軍は警告を発し、航空戦力による偵察部隊と艦船を派遣したほか、
省1
54: <丶`∀´> 2022/08/07(日)01:55 ID:azjPKDVt(1) AAS
やはり中国に対しては圧力が一番効くね。そして米国に対しては何もできないということを晒してしまった。
日本に対しても王毅が外相の演説で席を外した程度の甘々な対応しかできなかった。

これらは中長期的には緊張ではなくむしろいい兆候だ。
今後アメリカ中間選挙で共和党が勝利すれば、共和党議員が雪崩を打ったように訪台するだろう。
中国は(おそらく経済的な破綻によって)実は力を無くしており、すでに虚勢しか張れなくなっている。
55: <丶`∀´> 2022/08/07(日)01:56 ID:k/I2eGvy(1) AAS
なんのかんの言ってもペロシ婆は人権に殉じる覚悟でやってる一本筋の
通った本格派の言葉本来の左翼なんやよw
天安門事件の直後に天安門へ乗り込んで垂れ幕出して人権アピールして
中国当局にとっつかまった頃から守備一貫しててバリバリ根性はいってるん

その点で、自称だけのコロコロ矛盾だらけのご都合主義日本のパヨクや
おリベラルとはスタンスがまったく違うんよね
あん人らはやるときゃ命はってやるんよ
 
ペロシ婆のよな本格派左翼の執念を、ノイジーマイナリティに乗っ取りさせた
マスゴミのパヨクやおリベラルやおポリコレのハァ?w主張でコントロールできると
省4
56
(2): <丶`∀´> 2022/08/07(日)01:58 ID:v4RnYZJC(1) AAS
ロシアの進行と安倍さん消失によるパワーバランスの歪みなんだけどな
マスコミは自分たちのというか
朝鮮人と同じ世界にいる人だから
こう世界か動き出すとますます世界と解離していく
57: <丶`∀´> 2022/08/07(日)02:02 ID:BL+K3WX5(1) AAS
ペロシはギャンブルに勝ったよな
今この時期にアメリカが台湾を守る意図を見せるためギャンブルする価値はあり
かつそのギャンブルにも勝った

バイデンは弱腰だがアメリカとしては利を得たし
それは日本にも有益
58
(1): <丶`∀´> 2022/08/07(日)02:22 ID:7STuB17h(2/2) AAS
中国の虚勢は国内、それも権力内部向けみたいなとこあるしな
仕掛けないと死んじゃうのは習近平だが、今回の件でこれ以上台湾に何か仕掛けることも出来なくなった
アメリカは静観するだろうな
困るのは中国、というか習近平
韓国無視して困らない日本と同じ図式
59
(1): <丶`∀´> 2022/08/07(日)02:26 ID:/Npmp45m(1) AAS
キンペーを消してもまた新たなシナチクがトップに躍り出るシナ
60
(1): <丶`∀´> 2022/08/07(日)02:28 ID:YddDVK3r(1/3) AAS
バイデンは台湾を守ると明言したんだからそこまで弱腰じゃないだろ
米軍の対中シフトもやってるそうだし、米中対立はこれから
そこで日本企業も中国進出なんてさっさとやめるべきだ
中国の胸先三寸の中国市場で正当に利益を上げられるとは思えない
逆に中国で好調な企業は中国の手先と見做されて北米市場から締め出される可能性が高い
経済合理性で利益を上げられるまともな市場を失うのと、バブル崩壊で先の見えない人治主義な市場、天秤にかけるまでもない
61
(1): <丶`∀´> 2022/08/07(日)02:34 ID:M589792e(1/2) AAS
>>59
もう中国はピークを過ぎたけどな。
結局中進国の罠を越えられなかった。
先進国に成れずに衰退する運命。
62: <丶`∀´> 2022/08/07(日)02:35 ID:M589792e(2/2) AAS
>>56
結局、ネトウヨの予言通りなのな。
63: <丶`∀´> 2022/08/07(日)02:51 ID:WyR9i1ax(1/3) AAS
>>1
こいつチョンかな?
なに言いたいか全く分からん文章なんだが?
64: <丶`∀´> 2022/08/07(日)02:57 ID:WyR9i1ax(2/3) AAS
>>61
中国の発展はアメリカのおかげだからな
65: <丶`∀´> 2022/08/07(日)03:13 ID:MzxGvLbO(1) AAS
プーチンが北方領土行ったときに
これぐらいやっとかないといけなかった(笑)
竹島も尖閣もだ
66: <丶`∀´> 2022/08/07(日)03:19 ID:9tPoAPBZ(1) AAS
平和ボケした〜の一文がどこにも掛かってないけど?
67
(3): <丶`∀´> 2022/08/07(日)03:26 ID:udr3h/gf(1) AAS
核ミサイルなんて本当に撃ったら地球は滅びる
敵国の領土を焦土化して奪ったところで、国際社会がそれを認めないだろう

本当にボケてるのは軍事力で脅している中露の方だろ
時代遅れなんだよ、こんな情報化社会で軍事同盟もある時代に
侵攻された国が抵抗する以上、味方の支援があるんで

追い込まれるのは、侵略戦争を仕掛けて孤立した国だと気づけ
68: <丶`∀´> 2022/08/07(日)03:39 ID:ZExJc66u(1) AAS
政治は結果論だから
てかペロシは引いても進んでも上手くない状態だったんだろう
69: ピョン( °д°)ヤン ◆.lMFGv5fLY 2022/08/07(日)04:12 ID:zeOeDx79(1/3) AAS
>>3
外部リンク[html]:hissi.org
70: <丶`∀´> 2022/08/07(日)04:13 ID:TKLTbq4j(1/2) AAS
>>28
浜屋
71: ピョン( °д°)ヤン ◆.lMFGv5fLY 2022/08/07(日)04:14 ID:zeOeDx79(2/3) AAS
>>28
はせがわ~
72: <丶`∀´> 2022/08/07(日)04:21 ID:TKLTbq4j(2/2) AAS
>>67
台湾侵攻しても、ロシアすらなにもしないでしょう
貿易は続くけど
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*