[過去ログ] 【中国メディア】 日本で「ガチ中華」ブーム到来![07/27] [LingLing★] (919レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303
(1): <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:18 ID:McKrZgP1(1/3) AAS
東京とかに中国人の租界ができてるし、そういうところでガチ中国料理が食えるってことじゃないの
東京人とか関東人とかは有難がって食ってるんでしょ
304
(1): <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:18 ID:EMp62XeY(2/7) AAS
>>300
ご褒美だと銀座の高級中華に連れて行ってもらえたけど。
牛肉と同じ量ぐらい唐辛子が入ってた料理には流石に泣いた。
305: <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:18 ID:BgXOWxM/(1/2) AAS
俺も麻婆豆腐を作るときはガチだわ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
306: <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:18 ID:fMcCcr+L(1) AAS
人類の敵シナ共産党政権の崩壊は世界に平和と安定をもたらす
307: <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:18 ID:f4Miuj1N(1) AAS
鼎泰豐ならときどき行くけどね。
台湾人にどうして日本人観光客は鼎泰豐ばかり行くのか?とFAQなお店
308: <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:18 ID:8TvCuhJv(3/3) AAS
中国人がやってる店に行くと大抵ボンヤリした味なのよね
309: <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:20 ID:8ED2NYHj(1/3) AAS
>>28
ガチ底辺乙
310
(1): <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:20 ID:IzPG3Ald(1/8) AAS
>>274
結構前から記事見てたけどな
311: <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:20 ID:SVKUsBYT(1) AAS
えー食べたい
現地のやつの方が好きだから日本向けアレンジしてないやつならめちゃくちゃ食べたい
312
(1): <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:20 ID:IzPG3Ald(2/8) AAS
>>285
自分でも作って食ったけど、イマイチ衛生に自信が持てないa
313
(2): <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:22 ID:Ydl6iTx6(9/10) AAS
>>303
普通に横浜で食うだろ
中華街の外にもうまい店いっぱいあるから
314: <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:22 ID:8ED2NYHj(2/3) AAS
中華に限らず味覚も提供も多様化細分化して深堀されてるだけ
315: <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:22 ID:OOVYQdul(1) AAS
在日中国人が行ってるだけだろ…
316: <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:23 ID:gaGuUH4j(1/2) AAS
本場の麻婆って油って感じだった
317
(1): <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:23 ID:wkstpb4+(1) AAS
ガチ中華って中国から食材輸入してるの?
日本の風味の強い食材でガチ中華なんて作れるんかな?
318: <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:23 ID:G3ahXP3W(1) AAS
中国人のやってる店で食うと油が合わないのか大抵お腹痛くなる
319: <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:23 ID:gNLGh/hJ(1) AAS
水煮魚は食ったことないな
四川火鍋はかなり有名になった、キムチ鍋よりこっちだな
320
(1): <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:25 ID:pth4dRIj(1) AAS
まぁせっかく外食するなら、
日本人の舌にあわせたとかいうなんちゃって中華じゃなくて
あちらで食される中華がいいってのはあるね。
321: <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:25 ID:ijPvv2te(1) AAS
>>10
それが原因でクソ朝鮮人ヘイトブームが来るニダ
322: <丶`∀´> 2022/07/27(水)20:26 ID:BgXOWxM/(2/2) AAS
油を使う量が全然違うんだよな
まずニンニクや唐辛子やネギの類を炒めるという段階で、日本人だと炒めるための油しか使わない
中華料理は油に風味を移すために炒めるのでたっぷりの油を使う、まずここからして違ゔ
1-
あと 597 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s