[過去ログ] 【元駐日韓国大使】 「日本で見た韓国の痕跡」高麗神社、日本王室…古代は私たちが先進国、多くのことを伝えてあげた事実★3 [05/22] [Ikh★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928: <丶`∀´> 2022/05/26(木)18:45 ID:ZeiKmQxF(1/2) AAS
漢四郡撤退の313年以降の
古代韓、百済新羅建国時の対高句麗戦で
日本は牛馬の移入と鉄の国内生産と言う富国強兵に成功している。

高句麗牧童は戦時に馬と一緒に連行された牧童だぞ?
馬飼うのも、文明っていや文明だけど・・・

大韓帝国同様に傀儡建国の南韓の百済新羅じゃ、馬が喰いもんで
使いもんにならないから高句麗人連れて来てんだよ。
934: <丶`∀´> 2022/05/26(木)19:59 ID:ZeiKmQxF(2/2) AAS
>>931
370年の初朝貢時点でも、百済は日本に王子を送り
魏晋による属国漢字教化のための博士、名馬、七支刀に由来を記して、
高句麗戦で、幽州刺史、楽浪候を押し返した日本に献上している。

これが傀儡の古代韓であり、
日本はこれにちなんで傀儡の大韓帝国を建国した。

663年の白村江は百済が滅びたので、
在日百済人を送還するための輸送だったが
輸送船団は、唐の海軍の待ち伏せで壊滅した。

これによって、日本は半島利権放棄で対馬国境を確定した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.541s*