[過去ログ] トリガー条項凍結解除に岸田首相「あらゆる選択肢を排除せず検討」 凍結解除のための予算修正案審議に立憲民主「応じられない」 [ばかばっか★] (130レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 国民軽視の@ばかばっか ★ 2022/03/07(月)19:53 ID:CAP_USER(1) AAS
 岸田首相は7日の参院予算委員会で、ガソリン価格の高騰時にガソリン税の上乗せ分を一時停止する「トリガー条項」の凍結解除について、国民民主党の玉木代表と約束したかどうかを問われ、「約束していない」と否定した。

 立憲民主党の小西洋之氏の質問に答えた。首相は「予算委での発言内容以上のことは約束していない」と述べ、「あらゆる選択肢を排除せず検討すると再三申し上げている」とも強調した。

 国民民主党の榛葉幹事長は2月25日の記者会見で、「首相が『(凍結解除を)必ずやる』と(玉木)代表に言ったと聞いている。一国の首相がウソをつくわけがない」と発言。国民は衆院で2022年度予算案に賛成した。

 小西氏は「政治的な約束があったら大問題だ」と指摘し、その場合は予算案の修正や税法改正案の提出が必要となり、予算案審議に応じられないと主張した。

外部リンク:www.yomiuri.co.jp
111: <丶`∀´> 2022/03/08(火)08:51 ID:3icNghZZ(2/2) AAS
ガソリン プリカ
ガソリン プール
112: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2022/03/08(火)08:53 ID:BdvfpcX6(1) AAS
(=゚ω゚)ノ ハイオク指定エンジンのウリクルマに慈悲はないのか…
113: <丶`∀´> 2022/03/08(火)09:31 ID:N8fcv2UT(1) AAS
>>103
約束守れっていう子どもの躾レベルのことができないんだから無理
114: <丶`∀´> 2022/03/08(火)09:35 ID:fgkcropk(1) AAS
そりゃそうだ、トリガー条項解除なら税収が減るから予算案変えないと。
予算審議中に補正の話なんて馬鹿馬鹿しい。
予算修正なら4月から出来るが補正ならいつになるだよ。
115: <丶`∀´> 2022/03/08(火)09:41 ID:XyThke9b(1) AAS
国民に苦しい生活を

立憲民主党です
116: <丶`∀´> 2022/03/08(火)09:48 ID:BVqC0fVT(1) AAS
>>16
バカじゃない
気が狂ってるんだよ
117: <丶`∀´> 2022/03/08(火)10:08 ID:R+7oJg7g(1) AAS
そうでしたっけ、うふふ
と言う呪文がある
118: <丶`∀´> 2022/03/08(火)11:11 ID:lXWGzvkZ(1) AAS
きっしー「ガソリン税を一時停止してそ損じた財源は野党工作議員の報酬召し上げで賄います」
とかギャグかましてくれたら支持率爆上がりなんだけど。
119: <丶`∀´> 2022/03/08(火)12:12 ID:575J5Qvu(1) AAS
あらゆる選択肢を検討した結果、ねばり強く経過を注視しすることとしました
120: <丶`∀´> 2022/03/08(火)12:14 ID:j7Z7fKUT(1) AAS
あれ、立憲民主党ってトリガー条項解除を迫ってなかったっけ?
トリガー条項解除のために必要な予算修正案審議に反対ってどういうことなの?
121: <丶`∀´> 2022/03/08(火)12:18 ID:x7nv2kvV(1) AAS
>>6
もう妨害行為しかしてないな
122
(1): <丶`∀´> 2022/03/08(火)20:15 ID:WbLO3rW9(1) AAS
助けてガソリン値下げ隊!

画像リンク[jpeg]:image.space.rakuten.co.jp
123: <丶`∀´> 2022/03/09(水)09:59 ID:WRuyX9aS(1) AAS
個人的には大した影響はないという感じなんだが
ガソリンより軽油の価格上昇がやばすぎる。
トラック運ちゃん悲鳴もわかるわ。

とか何とか言っておきながら俺もサッカーの応援などで友人と遠乗りすることも多いからやっぱきついわ。
124
(1): <丶`∀´> 2022/03/09(水)17:26 ID:qD8s7stM(1) AAS
議員の数減らせば良いのに
チョン議員はいらない
125
(1): <丶`∀´> 2022/03/09(水)17:31 ID:GYqCLv9F(1) AAS
個人的にはコロナで旅行とか外出が減ったから
年間のガソリン代としては減ってはいるんだが
値下げを阻止したがる政党もあるとは驚くわなw
126: <丶`∀´> 2022/03/10(木)09:45 ID:RS53zyrx(1) AAS
>>124
1票の格差を鑑みて減らしづらいとかほざいてるんだよなたぶん。
地方優遇の戦略ごり押しして人口が多い選挙区の定員を削れや、としか。
あと、その際は外国人参政権の付与は駄目だぞ絶対に…。
127: <丶`∀´> 2022/03/10(木)17:08 ID:5jxXcky1(1) AAS
>>122
今や柏市長だし
128: <丶`∀´> 2022/03/10(木)17:56 ID:Z6e3iR8U(1) AAS
>>125
影響大きいのは業務車両だろ。
129: <丶`∀´> 2022/03/16(水)10:22 ID:J5S8/XZl(1) AAS
友近  たかみ・ちか
130: <丶`∀´> 2022/03/16(水)11:36 ID:xxIWQG1u(1) AAS
早くやれよ岸田
日本国民のためには全然仕事しないな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*