[過去ログ] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1644651873/ [荒波φ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(13): 荒波φ ★ [sageteoff] 2022/02/12(土)18:06 ID:CAP_USER(1/2) AAS
【韓国水産業界】 TPP加盟に強く反発、政府説明会を妨害 「日本産輸入増や補助金削減で産業崩壊する」★3 [02/12]
韓国政府のCPTPP(環太平洋パートナーシップ協定)加盟について同国の水産団体が強い反対を示した。理由はCPTPPの規定で漁業補助金が削減され、韓国漁業が打撃を受けるというものだ。
11日、韓国水産協会中央会は、韓国海洋水産部がCPTPP加盟について意見徴収をする説明会を阻止するデモを行った。そのため説明会は中止に追い込まれた。
水産協はこの日「被害対策のない説明会はCPTPP加入を正当化するための免罪符に過ぎない」とし、説明会を強行しようとする政府に反発した。韓国政府は来る4月にもCPTPP加盟申請を正式に行う予定だ。
CPTPPは、日本が主導する多国間自由貿易協定だ。韓国政府は日韓関係の悪化もあり、当初はこれへの加盟に消極的だったが、CPTPP加盟国に対する韓国の輸出割合は全体輸出の23.2%を占めることや、中国や台湾の加盟申請などにより方針を変更した。
省12
5(1): 清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I 2022/02/12(土)18:09 ID:2FemWYy6(1/114) AAS
>>1
斬新なスレタイ、乙
32: <丶`∀´> 2022/02/12(土)18:13 ID:GiaQCnAr(1/12) AAS
>>1 乙です
↓ ミスター無毛症
41: <丶`∀´> 2022/02/12(土)18:15 ID:0vqQpMUW(1) AAS
>>1
TPPだって加盟後に域内競争があるんだよ、頑張って加盟反対してくれ、朝鮮人らしく楽な道を行けるようにな
49: <丶`∀´> 2022/02/12(土)18:16 ID:GEvnXXZq(1) AAS
>>1
スレタイのURLって自動でリンクになるのか
これはこれで便利なような、危険なような
57(1): ジャラール ◆FREED/3D.c 2022/02/12(土)18:17 ID:sdWzASyC(1/12) AAS
>>1
このスレは「TPP加盟に強く反発、政府説明会を妨害 「日本産輸入増や補助金削減で産業崩壊する」の★3で宜しきや?
80(1): <丶`∀´> 2022/02/12(土)18:20 ID:CdVMEbhc(1/3) AAS
>>1
スレタイこんなんでいいの?
キャップ剥奪が妥当だわ
116: <丶`∀´> 2022/02/12(土)18:25 ID:Y9Laq5yL(1/14) AAS
>>1
乙
155(2): 正社員 2022/02/12(土)18:29 ID:eoO3iO8j(1/3) AAS
>>1
DAPPIネトサポが組織でクソスレを立ててる証拠だなパソコンのコンピューターに自動でクソスレを立てるようにしてあるということ
169: イカ焼き@虎 2022/02/12(土)18:30 ID:jh6RRTx9(1/4) AAS
>>1
(*゚∀゚)交渉を夢見る通商トップさん
wwwwwwwww
【世宗聯合ニュース】韓国の洪楠基(ホン・ナムギ)経済副首相兼企画財政部長官は15日に開いた海外メディア向けの記者会見で、環太平洋経済連携協定(TPP)加盟に向けた手続きについて、「加盟国との非公式の協議を続け、現政権の任期中に加盟申請書を提出することを目標にしている」と明らかにした。
洪氏は全世界の国内総生産(GDP)の13%を占めるTPPは規模でみれば、韓中日や東南アジア諸国連合(ASEAN)各国など計15カ国が参加する地域的な包括的経済連携(RCEP)より小さいが、「地域的、戦略的側面を考慮すれば重要だ」と強調した。
また「TPP加入に伴う貿易増加効果が期待され、国内の経済体質をアップグレードするモメンタム(勢い)にすることができると考える」とし、「ただ農業や水産業などセンシティブな分野については政府が国益を最大限確保する範囲で交渉し、被害を受ける範囲については政府が支援しなければならない」と述べた。
220: <丶`∀´> 2022/02/12(土)18:36 ID:DWc8RAIt(7/22) AAS
>>208
歓迎しないが、お前>>1読んでそんなに入りたいのか?
697(1): <丶`∀´> 2022/02/12(土)19:55 ID:OI6hUPG6(1/14) AAS
>>1
国(政府)が既にTPP加入に向けて動くと言っているのに
国内は全く混沌とした状態。
いやこれさ・・・一応、後1カ月ってリミットなんでしょ??
この時点でまだ国内が固まっていないっておかしいだろ??
言っておくが、「国内の意向が固まっていない」事はTPP加入に
対して何の言い訳にもアドバンテージにもならんからね?
国内がどうであれ、TPPのルールに先ず従え、従えないならサヨウナラ
は変わりない訳だからな?
781(1): 少将 ◆cc.54SqSZ2Ev 2022/02/12(土)20:14 ID:B5Q2JW+H(1/14) AAS
>>1
日本が譲ればいいじゃない!
795: こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2022/02/12(土)20:16 ID:d22rZspS(1/12) AAS
>>1
>CPTPPは、日本が主導する多国間自由貿易協定だ。
違うけど、文句あるならハナから加盟とか言うな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*