[過去ログ] 【韓国】ヌリ号打ち上げ失敗 ★44 [新種のホケモン★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: <丶`∀´> 2021/10/25(月)13:17 ID:yVkrssaQ(1/12) AAS
>>68
韓国人以外は全員理解しているわ
485
(5): <丶`∀´> 2021/10/25(月)14:25 ID:yVkrssaQ(2/12) AAS
今回のヌリロケット考察
www.youtube.com/watch?v=KuAon4Yi9TA

テレビで1段目の後に急に映像を止めたのは、経験の無いヤツの早とちりだと思う
529
(4): <丶`∀´> 2021/10/25(月)14:38 ID:yVkrssaQ(3/12) AAS
>>509
ヌリヌリ号は、1段目では宇宙空間までいかないから、70kmってのは妥当なところだろな
3段目の最終的には高度700kmまでは行ったみたいだけど、速度が不十分で墜落

ちまにみ、H2Aは1段目で宇宙空間まで到達する
541
(2): <丶`∀´> 2021/10/25(月)14:41 ID:yVkrssaQ(4/12) AAS
>>537
いやいや、速度が不十分だから落ちるんだよ
572
(1): <丶`∀´> 2021/10/25(月)14:47 ID:yVkrssaQ(5/12) AAS
>>544
なんでかしらないけど、燃料をRP-1(いわゆる一般的ロケット用のケロシン)じゃなくて、
Jet A-1(ケロシン系のジェット燃料)を使ったみたい

Jet A-1は推力が弱いけど、エンジンの破損を恐れてわざと使ったんじゃ無いかな?
584: <丶`∀´> 2021/10/25(月)14:50 ID:yVkrssaQ(6/12) AAS
>>562
外部リンク:ja.wikipedia.org
第一宇宙速度に達しないなら、引力に負けて地上に落ちる
591: <丶`∀´> 2021/10/25(月)14:52 ID:yVkrssaQ(7/12) AAS
>>579
観察できる動画は無かったね
1段目が燃焼が終わっているなら、わかりにくいだろうね

H2Aの固体ブースターの分離は見えるんだけどね、
それは固体燃料は燃焼が終わっても、煙がでているからじゃないかな
597: <丶`∀´> 2021/10/25(月)14:54 ID:yVkrssaQ(8/12) AAS
>>581

>>485の動画の受け売り
617: <丶`∀´> 2021/10/25(月)15:00 ID:yVkrssaQ(9/12) AAS
>>605
1段目の分離映像でもいいぞ
687
(2): <丶`∀´> 2021/10/25(月)15:15 ID:yVkrssaQ(10/12) AAS
>>667
ロシアは、金を払えばジェット戦闘機に乗れるよ
781: <丶`∀´> 2021/10/25(月)15:37 ID:yVkrssaQ(11/12) AAS
ロケットとは関係ない話しばっかりで、スレ加速かw
816
(5): <丶`∀´> 2021/10/25(月)15:45 ID:yVkrssaQ(12/12) AAS
>>808
もし嘘の数値を出したら、国家や個人観測家から、否定意見が出るらしい
それが無いってことは、だいたい700kmの高度まで達したんじゃないかと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.221s*