[過去ログ] 【共同通信】中ロ艦隊、大隅海峡も通過 同時に大隅海峡を通過するのを確認したのは初めて [10/23] [新種のホケモン★] (406レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:26 ID:DrP3TsVV(1) AAS
自衛隊やったぜ、データ取り放題だわ
11: <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:26 ID:G4nqmIvk(2/4) AAS
>>8
ぷっw
音サンプル取られてるのも知らないノー天気な奴だな?お前ww
12
(3): <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:26 ID:2seO4fZ+(2/16) AAS
>>7
スクリュー音解析が重要なのは

潜水艦な

ネトウヨまた負けたか
13: <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:26 ID:h6eDN9Tr(1) AAS
対馬海峡通過だったら沈めちゃえ
14: <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:27 ID:njWn/OkS(1) AAS
こっそり機雷敷設しとけよ
15: <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:27 ID:Fou/qvus(1) AAS
まるで補助輪つけての散歩誘導だな
ロシア<お前らわかったか?見ろ、日本が音取ってるだろうが?日本は甘くはねぇんだよ
こんな感じの教習
16
(1): <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:27 ID:uOZILQD2(1) AAS
>>12
こんなイキったカスは真っ先に始末しとけよ
17: <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:28 ID:W/6EXvLn(1) AAS
レーダーのあるところ通ってるしせっかくだからすべて解析しておけよ。
18
(1): <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:28 ID:G4nqmIvk(3/4) AAS
>>12
潜水艦ばかりじゃないんだなぁ、これが
公開上で国の旗を揚げてなくても、サンプル取られてるとどこの国だがわかるしw
19: <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:29 ID:G4nqmIvk(4/4) AAS
ありゃ、公開じゃなくて公海だったな
20
(2): <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:29 ID:71VouDOC(1) AAS
やろうと思えば封鎖できるでしょ
21
(1): <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:31 ID:ex0WiQRV(1/2) AAS
おっ通った通ったって話しながら監視してたでしょ
22: <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:31 ID:I1J5LyDF(1/2) AAS
>>20
公海だからできない
無理に止めようとしたら戦争になる
23
(1): <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:32 ID:MH0lS4ca(1) AAS
軍靴の音が聞こえる皆さんはどうしてダンマリなんですかねぇ
24
(1): <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:32 ID:gpKpgbII(2/4) AAS
>>21
通常無線以外のあらゆる音源をとっているだろな。
25: <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:33 ID:iR+Z5Rd+(1) AAS
これ見よがしに日本一周か土人国ども
26: <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:34 ID:eckxiL9A(1/6) AAS
日本の狭い海峡を平時に通過したって何の価値もないけどな
支那が南支那台湾海峡を西側軍艦に航行されてビビっていることの証明にしかならんw
27: <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:35 ID:Jucu5n2f(1/2) AAS
日本が独自の方針で公海認定してるから通れるだけ
世界基準の運用に変更するだけであら不思議
領海に早変わり
28
(1): <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:35 ID:Jucu5n2f(2/2) AAS
日本が独自の方針で公海認定してるから通れるだけ
世界基準の運用に変更するだけであら不思議
領海に早変わり
29: <丶`∀´> 2021/10/23(土)20:35 ID:gQ9d/5tp(1) AAS
おいおい アホ民主党コンビは強硬な抗議をロシア中国大使館の前でやらないのか?w 戦争反対じゃないのか?
1-
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*