[過去ログ] 【ロケット】ヌリ号とナロ号は、どう異なるのか=韓国の宇宙技術 自国技術で打ち上げ可能な国は、露、米、欧州、中、日、印のみ [10/17] [右大臣・大ちゃん之弼★] (834レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:42 ID:pSG6kiDk(1) AAS
>>1
自国ギジツじゃなくて旧ロシアの技術をウクライナから買ったんだろ。
40: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:42 ID:+mJeiUuT(1) AAS
凄いな大韓民国これで宇宙強国の仲間入りだな日本は追い抜かれたなすごいなー
41
(1): <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:43 ID:dInfB5rg(1/3) AAS
>>27
H-2Aロケットの打ち上げ成功率95%超えててすまんな
42: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:43 ID:BYmLtLRN(1) AAS
ってか、試験機だろ。

衛星も積んでないし、能力だけなら北朝鮮も入れてやれw
43: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:43 ID:+Qypy8xN(1) AAS
低軌道ペイロード1.5tすごいね。
ちなみにH‐2Bは19tだよ。
お互い頑張ろう。
44: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:43 ID:KhZZ3gZ7(1) AAS
米、露、欧州、アジア、世界5番目の打ち上げ国ニダ
45
(1): <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:43 ID:TYnKYrPR(1) AAS
その場でサマーソルトキックぐらいのことはできる性能あるかな
46: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:43 ID:gxOfy9f0(2/6) AAS
でも日本の記録はいとかわだぞ、太陽系の外周な。
韓国はまだ大気圏の包茎やん。
47
(6): <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:44 ID:Hx652oWi(1) AAS
パリパリの韓国としては珍しく、何度も延期しながら慎重にテストしてきたし、今回は何とか打ち上がるんじゃないかな。
48: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:44 ID:vrDpULyp(3/13) AAS
>>27
50年前のスタートラインに立っただけだぞ???
49: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:45 ID:EFaH+zCv(1) AAS
国(欧州)
50: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:45 ID:nAT1g6JR(1) AAS
延期か若しくは無理に飛ばして北京かモスクワに落ちないかな
まあベストなのは自爆だけど
51: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:46 ID:0qzebRw8(1) AAS
景気の良い笑いを頼むぞバカチョンw
52: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:47 ID:RtzsAEI0(1) AAS
エンジンはウクライナから買ったのじゃなかったのかな?
53
(1): <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:48 ID:vzkAsFHj(4/5) AAS
おーいバカチョン、イギリスとフランスとイスラエルとイランと北朝鮮が無いんだけど?(笑)
54: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:48 ID:XeCfizPJ(1/2) AAS
>>1
>イベント
って自ら書いてるじゃん。つまりそう云う類の物。?税金使っての催し物でフェスティバルと同類

計画性を持った「プロジェクト」じゃねぇんだよ。
55: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:49 ID:+d7z8zuh(1) AAS
まさに有言実行の国だわ
日本に追いつき追い越せをスローガンにして、あらゆる分野で追いついて
追い越した分野も数しれず
56: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:49 ID:gxOfy9f0(3/6) AAS
1942年初の宇宙空間に到達したヒトラーに謝れ。
57: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:49 ID:tsma0vZa(1/2) AAS
欧州を国扱いにしないと「7大宇宙強国」にならないニダw
58: <丶`∀´> 2021/10/17(日)17:49 ID:ytQZL0v6(1) AAS
宇宙大国20くらいにハードルを下げればいいのに
1-
あと 776 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s