[過去ログ] 【環太平洋経済連携協定】中国、TPP加盟を正式申請 アジア貿易主導権狙う 自国の都合を優先する姿勢では加盟に向けた道は険しい★2 [昆虫図鑑★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288: <丶`∀´> 2021/09/17(金)09:13 ID:tspZ/F2C(1/8) AAS
>>245
まあそれ言い出すとベトナムとかもアウトになるし、大まかな概念だけで物理的な海域は関係ないけどね
315: <丶`∀´> 2021/09/17(金)09:17 ID:tspZ/F2C(2/8) AAS
>>270
>>53とかが触れてる台湾潰しってのは可能性高い
いくら中国が申請したとしても秒で却下されるだろうし
344
(1): <丶`∀´> 2021/09/17(金)09:23 ID:tspZ/F2C(3/8) AAS
>>330
歓迎しても参加ハードル自体は低くならんからなあ
中韓は知財とか1000年経ってもクリアできんよ
390
(1): <丶`∀´> 2021/09/17(金)09:29 ID:tspZ/F2C(4/8) AAS
>>361
分けて考えると中国のほうが絶望だけどな
外資企業が作れないとかソースコード強制開示とか
金盾とかも下手すると問題あるかも
402: <丶`∀´> 2021/09/17(金)09:31 ID:tspZ/F2C(5/8) AAS
>>365
「企業での参加も大歓迎アル」ってなった途端朝日がダンマリになったのはよく覚えている
438: <丶`∀´> 2021/09/17(金)09:38 ID:tspZ/F2C(6/8) AAS
>>430
でも先に変えなきゃ入れないんだよね
後から変えます、と言える権利があるのは途中まで交渉してたアメリカだけでイギリスにすらその権利は無い
456: <丶`∀´> 2021/09/17(金)09:40 ID:tspZ/F2C(7/8) AAS
>>439
歓迎するけどシャインマスカットとかの利用料は先払いですよ?
808: <丶`∀´> 2021/09/17(金)10:36 ID:tspZ/F2C(8/8) AAS
>>778
意志よりも結果を見せて下さい
先に法整備をTPPに合わせる事が必須ですので
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.305s*