[過去ログ] 【書籍】 日帝が『ムクゲ』を韓国の花にした〜慶煕大教授著「二つの顔のムクゲ」[07/28] [蚯蚓φ★] (468レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117: <丶`∀´> 2020/07/28(火)12:02 ID:SKsKzd3H(1/7) AAS
>>22
つまり韓国が言う日帝とは、中国の事なのか。
野生状態のムクゲって、どんなところに生えているのか気になるな。
125: <丶`∀´> 2020/07/28(火)12:04 ID:SKsKzd3H(2/7) AAS
>>112
タチバナとかもな。
ジンジュサンのシンジュは神樹からだ。
まあ古来の神樹では無いが。
132(1): <丶`∀´> 2020/07/28(火)12:07 ID:SKsKzd3H(3/7) AAS
そういや、菊の原種は中国だな。
誰も気にしないけど。
それに比べ隣の国の人は、
国花の起源が気になって病むなんて可愛そう。
183: <丶`∀´> 2020/07/28(火)12:20 ID:SKsKzd3H(4/7) AAS
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
韓国で「ソムヒョンサム」と呼ばれている竹島などに生息する植物の学名を見ると「Scrophularia takesimensis Nakai」(日本名:タケシマタケシマヒナノウスツホ)となっている。同じく「ソムギリンチョ」の学名は「Sedum takesimense Nakai」だ。
周知の通り韓国では竹島を「独島(トクド)」と呼んでおり、韓国固有の領土と主張している。そんな島に生息している植物の学名に「竹島」とついているのだから、皮肉だろう。
259: <丶`∀´> 2020/07/28(火)12:48 ID:SKsKzd3H(5/7) AAS
>>244
ハングル語の歴史を知ってしまったら
ムクゲ以上に大変なことになる
262: <丶`∀´> 2020/07/28(火)12:49 ID:SKsKzd3H(6/7) AAS
>>245
見事なまでに、山に木が生えていないな。
376: <丶`∀´> 2020/07/28(火)19:46 ID:SKsKzd3H(7/7) AAS
>>340
別名、早乙女花だしな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s