[過去ログ] 【韓国】 「日本のバター品切現象」...韓国企業進出の機会〜旅行できなくてもオンラインで日本市場に参加可能[07/05] [蚯蚓φ★] (964レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
821: <丶`∀´> 2020/07/08(水)04:06 ID:3Sf6DIis(1/3) AAS
>>519
これいまでも続いているのかな
続いているんだろうな
826
(1): <丶`∀´> 2020/07/08(水)06:34 ID:3Sf6DIis(2/3) AAS
コロナで食品表示ルールが変化 原料が輸入品でも「国産」表示可能に

5/12(火) 7:00配信
829: <丶`∀´> 2020/07/08(水)07:13 ID:3Sf6DIis(3/3) AAS
4月10日、消費者庁は「新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた食品表示法に基づく食品表示基準の弾力的運用について」
と題した通知を出した。この通知は、コロナの影響で原材料が不足し、別の産地のものを使わざるを得なくなっても、
容器包装の成分表示を変更せずに販売してもよい、というものだ。
「コロナによる供給不足回避のためであれば、食品表示法違反だからといって罰則を出さないことにしました」

 とは、消費者庁表示対策課の担当者。

「原産地を変更し、それを受けてパッケージの印字を変更すると、約3か月の間、商品の流通がストップするという試算があります。
流通が止まることによる不利益と、原産地表示に矛盾が生じてしまう不利益とを天秤に掛け、今回の通知を出しました」

 表示を切り替えなくてもよいとされる対象は、基本的には【食品原材料】と【添加物】だ。しかし、やむを得ない場合は
【原料原産地】【製造所の所在地】【加工所の所在地】【栄養成分の量】が変更されてもそのままの表示で許される。
要は、国産だった原材料が輸入品に変わったとしても、表記は「国産」のままでOKということになる。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.223s*