[過去ログ]
【韓国起源】 日本の「和牛」として知られている「黒牛」は、実は我が国から強奪して行った韓牛だ[07/08] (1002レス)
【韓国起源】 日本の「和牛」として知られている「黒牛」は、実は我が国から強奪して行った韓牛だ[07/08] http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: LingLing ★ [] 2019/07/08(月) 20:56:11 ID:CAP_USER 日本食品「和牛」として知られている「黒牛」は事実は我が国から強奪して行った韓牛だ ハム・チョルミン記者=豊富な肉汁と柔らかい質感を誇る和牛は韓国の人々も好む日本式の牛肉だ。 先月末、日本大阪で開かれた主要20ヵ国(G20)首脳会議で、日本は各国の首脳たちに和牛をもてなすことがあった。それくらい日本を代表する食べ物といえる。 こんな中で最近、和牛の韓国産議論が起きている。 日本の和牛となる黒牛が実は韓国の牛ということだ。 日本の黒牛 / gettyimagesBank https://img.insight.co.kr/static/2019/07/07/700/p09gldhczwg6v4koej2a.jpg 一見根拠がなく見えるこの話は、2008年に配布された当時の「農村振興庁国立畜産科学院」の報道資料と、2016年に放送されたEBS「知識チャンネルe」を根拠とする。まず、政府が直接配布した報道資料には、「日帝強占期に『在来韓牛』が収奪対象品目だった」と記されている。在来韓牛が、矮小な日本在来種より骨格が大きくて温純だったせいだ。朝鮮総督府記録には、1910年から1945年までおびただしい量の在来牛が日本に搬出されたという記録が残っている。 EBS 『知識チャンネルe』 https://img.insight.co.kr/static/2019/07/07/700/7g6j1770s4e63zd1r32j.jpg https://img.insight.co.kr/static/2019/07/07/700/04j65yd83y9eh91737i7.jpg 1910年から1945年間、日本、中国、ロシアに在来韓牛が約150万頭が搬出されたが、この時、特に「済州黒牛」の個体数が急激に減少した。搬出された済州黒牛は1928年に突然、日本で「天然記念物」に指定されて以降、完全に日本の品種になってしまった。 これに加えて、日本は1938年「黄牛」(黄色い牛)だけが朝鮮の韓牛と規定化までした。実際に日本文化財庁のホームページで、「黒牛(ミシマ牛)は朝鮮半島から到来して、現在まで混血なしに飼育されて、日本で最も古い『和牛』と呼ばれている」と明示されている。 このような「済州黒牛」は「日本和牛」となり、今も世界は「和牛」を日本の伝統品種と考えている。 済州島で飼育中の黒牛/ニュース1 https://img.insight.co.kr/static/2019/07/07/700/o050cvi3o02i311yaq4i.jpg 現在の脂の多い和牛は改良に成功した日本のものかもしれない。しかし、「黒牛」は日本のものではない。日本でさえも「朝鮮」から到来したと説明するからだ。 済州畜産振興院はこの誤解を正すために、10頭余りの黒牛を見つけ飼育に入って、2015年基準で1700頭余りを飼育している。2013年には天然記念物第546号に指定されて、保護に動き出している。「黒牛」は1399年の獣医学書「牛医方」にも記録されている朝鮮の牛だ。 ソース インサイト(韓国語) https://www.insight.co.kr/news/235764 【食】韓国在来の牛「黒牛」…日帝が奪い取った「韓牛」という名前[08/18] https://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1471577213/ 【食文化】 「韓牛、食べる?」伝統を守り、味の保全を 〜和牛は済州黒牛を改良、スキヤキはウリナラの牛肉料理由来★2[11/22] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1511356195/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/1
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2019/07/08(月) 20:56:40 ID:oCble1Hg 始まったよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/2
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2019/07/08(月) 20:59:59 ID:sY/GB4ei >「黒牛(ミシマ牛)は朝鮮半島から到来して、現在まで混血なしに飼育されて、日本で最も古い『和牛』と呼ばれている」 ここがよくわからない 混血してないのなら逆に今の和牛には使ってないということなんじゃない? 改良を経て食用になってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/21
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2019/07/08(月) 21:00:35 ID:WF/zqM2H >>1 > 一見根拠がなく見えるこの話は、2008年に配布された当時の「農村振興庁国立畜産科学院」の報道資料と、 > 2016年に放送されたEBS「知識チャンネルe」を根拠とする 根拠がテレビ番組かーーーーーーーーーい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/23
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2019/07/08(月) 21:03:29 ID:kJ6S5ByH 証拠も見つかってる http://pd.kzho.net/1562587375301.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/54
163: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2019/07/08(月) 21:12:00 ID:NDit31A+ 日本で酪農産業が発展し始めたのは1860年代からで明治維新後海外から輸入されたんだな で、品種改良もその頃から既に始まってる 和牛の歴史は150年以上有るんだよ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/163
198: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2019/07/08(月) 21:14:57 ID:0ae4XlIw >>173 ヒグマでさえ津軽海峡を渡って繁殖する 事はできない。 まぁ最近のニュースでは本州でヒグマ目撃? なんて話もチラホラ出てるが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/198
200: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2019/07/08(月) 21:15:01 ID:Bl/vSe9b >>2 我々日本人の終わりがな 恥ずかしくなる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/200
208: Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP [sage] 2019/07/08(月) 21:15:32 ID:/SVs0HKY 冫(゚Д゚) てかさ、朝鮮人って、牛あんまり食わんじゃん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/208
218: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2019/07/08(月) 21:16:11 ID:kFR02hPl 焼き肉の本場 なめんなよネトウヨ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/218
219: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2019/07/08(月) 21:16:15 ID:0ae4XlIw >>208 アホw 焼肉の本場だぞ韓国w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/219
239: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2019/07/08(月) 21:17:36 ID:ZlBumHzN >>226 なんだ やっぱり日本人が牛をまともに食べれるのは戦後になってからなんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/239
248: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2019/07/08(月) 21:18:01 ID:ZaHnKSOm >>235 侵略やん なんで爆弾落としたんや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/248
266: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2019/07/08(月) 21:18:53 ID:0ae4XlIw >>237 >>238 >>240 >>244 プルコギとか知らん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/266
342: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2019/07/08(月) 21:24:26 ID:ZaHnKSOm >>268 韓国だよ 知り合いの在日の人に聞いたぞ? 命からがら日本にいかだで逃げたらしい 日本は反省してます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/342
408: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2019/07/08(月) 21:28:45 ID:ZaHnKSOm >>381 ばかか アメリカにも日本人おったはw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/408
765: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2019/07/08(月) 22:26:44 ID:FBrB7rR5 トヨタもアメリカ車のコピーから始まった 日本には盗んだ文化しかありません http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/765
807: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2019/07/08(月) 22:34:24 ID:bzC4r+JI >>786 そもそも韓国に国と言う概念があるのか疑問 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/807
823: アジア派リベラル護憲大学生 ◆4lUDubug7zCe [sage] 2019/07/08(月) 22:39:10 ID:OGPV5Uao そもそも日本に牛はいなかったはず http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/823
971: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2019/07/08(月) 23:23:02 ID:klngKSRp >>966 >>968 なんだ感情で話しているだけか。がっかり。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562586971/971
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.231s*