[過去ログ] 【日韓関係が改善へ?】日本政府が「政治的妥協」を示唆=韓国ネット「焦ってはだめ」「日本の反省が必要」[5/13] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(1): <丶`∀´> 2019/05/13(月)14:42 ID:8WnsPFwq(1/7) AAS
チョンの見解なんだろう。
「日本が困っているから助けてやろう」と言いながら、
チョンたちがせっせと日本詣でをしている。
まるでかつての朝鮮通信使じゃないか。

だが、時代は変わった。
日本はムンの不作為に対抗して戦略的無視で対抗している。
これでは日韓関係の回復は絶望的に不可能だ。
さらにチョンは日本への挑発を画策しているんだろ?
もう断交しかないと日本政府がチョンを見限る日も近い。
438
(1): <丶`∀´> 2019/05/13(月)17:19 ID:8WnsPFwq(2/7) AAS
話にならんな。フェイクニュースだ。
アドバルーンのつもりなんだろうが、日本政府は微動だにせんよ。
まずはチョンの謝罪からだ。
479
(2): <丶`∀´> 2019/05/13(月)18:02 ID:8WnsPFwq(3/7) AAS
>>472
チョンの捏造記事だ。
日本は困ってチョンに手を差し伸べてきた。
寛容なチョンはその手を握ってやろうという、
脳内お花畑記事だ。末期症状なんだろうな。
509: <丶`∀´> 2019/05/13(月)18:19 ID:8WnsPFwq(4/7) AAS
いまや、あの媚韓の日韓議連ですら韓国からのアドバルーンには戦略的無視だ。
いま、チョンに関わると選挙戦略上やっかいなことになると考えているんだろう。
それより、消費税増税のほうが大事だ。 と、考えているんだろう。

と、いうわけで、与党政治家たちはチョンは放置に限ると考えている。
だがチョンは違う。これまで無視されてきたが、大使が変わったことで、もしかして事態が好転したと
考えているんじゃないか。駐日大使なんて罰ゲームの最たるものなのに。
日本の政府高官に儀礼で表敬訪問するから、そこの期待を集中しているのかもしれない。
日本の政府高官はホントは大迷惑だ。しかし会うだろうな。たぶん2分前後。トランプがいい前例を作った。
このプロ外交官上がりの大使は背中にハリネズミのように釘を刺されると思う。お気の毒だな。
562: <丶`∀´> 2019/05/13(月)18:41 ID:8WnsPFwq(5/7) AAS
大丈夫だよ。今、ムンは韓国保守層の芽を根絶やしにしている。
ポストムンもまたムンと同じようなヤツがのさばるだろ。
同様な反日政策もとるだろう。ムンなら、安心して見ていられる。
立派に日韓断交をやり遂げるだろう。そうなったら、後は知らぬ存ぜぬだな。

とってもいいことだ。在日チョンの追い出しも(法的に)やらないとな。
594: <丶`∀´> 2019/05/13(月)18:54 ID:8WnsPFwq(6/7) AAS
勝手な憶測だが、今安倍ちゃんの内閣官房では、
「韓国亡き後の朝鮮半島での日本の戦略」と「北朝鮮崩壊後の朝鮮半島での日本の戦略」
を鋭意検討しているんじゃないか。

北チョンはもう話し合いではダメで経済制裁で破綻させてしまおう(附:アメさんの軍事介入)  
とするだろうし、韓国は経済的に末期症状だから、いつ逝ってもおかしくない。

2国を除去したあとの朝鮮半島の青写真だ。イラクのような失敗はできない。
そのまえにアメさんのキンペー打倒が先かもしれない。

ローマの先例に倣(なら)い、小国分割がいいかもしれない。別民族(シリア人等)の注入がいいかもしれない。
いろいろな検討ができるだろう。いえることはチョンには国家運営はできないという事実だ。
679: <丶`∀´> 2019/05/13(月)19:59 ID:8WnsPFwq(7/7) AAS
日韓関係改善はもはや無い。
なぜ無いか?ムンが望んでいないからだ。それだけだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*