[過去ログ]
【日韓】 数千年間、韓国から先進文物を受け入れた日本、最近100年先んじたからと隣国を見下すとは」〜益川敏英名誉教授[01/18] (1002レス)
【日韓】 数千年間、韓国から先進文物を受け入れた日本、最近100年先んじたからと隣国を見下すとは」〜益川敏英名誉教授[01/18] http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547892600/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2019/01/19(土) 19:13:49.01 ID:c6UPnulP 早々に廃れた半島経由の仏教以外に半島から来た物ってあったか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547892600/14
19: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2019/01/19(土) 19:14:39.64 ID:K/iNcr0I >>14 集り http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547892600/19
321: (´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2019/01/19(土) 19:53:37.75 ID:HHekxVCc >>14 一応、磁器の技術かな? 磁器を作る為の高温焼成の技術は朝鮮出兵の頃に流入した技術だったかと・・・ (磁器の技術そのものは中国の後漢時代にすでに存在しているからやっぱりストローなのかな?) 日本で磁器が作られたのは江戸時代で陶工の李参平が有田に原料の粘土を発見してからになるそうな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547892600/321
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.361s*