[過去ログ] 【国際】ファーウェイ製品の採用、仏独通信大手が方針見直し [12/15] (302レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(12): ひろし ★ 2018/12/16(日)00:34 ID:CAP_USER(1) AAS
12/15(土) 14:14配信

ロンドン(CNN Business) フランスの通信大手オレンジは14日、次世代通信規格「5G」の中核ネットワークで中国通信機器大手ファーウェイ(華為技術)の製品を使用しない方針を発表した。ドイツテレコムもファーウェイ製品の調達を見直すと表明している。

ファーウェイはスマートフォンや通信機器を世界各国で販売。米国などでは、ファーウェイ製品の使用に安全保障上のリスクが伴う可能性があるとして、同社に厳しい視線が注がれている。

オレンジのステファン・リチャード最高経営責任者(CEO)は、「5Gでファーウェイに呼び掛けることは想定していない」と表明。従来のパートナーであるエリクソンやノキアと協力していくと述べた。

一方、ドイツテレコムは、中国メーカーのネットワーク製品のセキュリティーに関する議論を真剣に受け止めていると強調。これまで複数のベンダーとの取引を戦略に据え、エリクソンやノキア、シスコ、ファーウェイを主要企業としてきたが、今は調達戦略を見直していると明らかにした。
省4
19
(1): <丶`∀´> 2018/12/16(日)00:48 ID:lQZZbtSb(1) AAS
>>1
ファーウェイ端末売ったわ
40: <丶`∀´> 2018/12/16(日)01:14 ID:ToDWRUCq(1) AAS
>>1
中国の大企業は全部政府の下っ端
60: <丶`∀´> 2018/12/16(日)02:22 ID:ZHsB8tRi(1) AAS
>>1
政府と違い企業は空気読んだかw
【ドイツ】ファーウェイを政府調達から排除せず 5G整備巡り
2chスレ:newsplus

>>47
アフリカ大迷惑やろw
69: <丶`∀´> 2018/12/16(日)02:51 ID:oztwfg/a(1) AAS
>>1
う〜〜〜ん
仏独だろ?
ウワベだけ言っておくわ!の悪寒
いくら何でも白旗上げるの早すぎ
71
(1): <丶`∀´> 2018/12/16(日)02:51 ID:xhMCmWbM(1/2) AAS
>>1
G7殆ど全ての国で否定か?
あとはイタリアとドイツ政府位?

>>4
いや
西側諸国+日本vs中国だよ
80: <丶`∀´> 2018/12/16(日)04:03 ID:UeVodH2B(1) AAS
>>1
これスレタイだけ読むと逆の意味にも取れるね
もともとフランスがどっちだったとしても
181: <丶`∀´> 2018/12/16(日)09:54 ID:tJA6OaDT(1) AAS
>>1
ドイツもフランスも政府はまだ中国とズブズブだが、流石に企業は中国製品が
ヤバい事に気付いたな。
189: <丶`∀´> 2018/12/16(日)10:29 ID:4GhStX8Y(1/5) AAS
>>1
流石に5Gインフラになればサイバーテロに危機に陥る事が
確実になる事をようやく仏独の文系どもも理解出来てきたかwwwwwwwwww
192: <丶`∀´> 2018/12/16(日)10:41 ID:vEZrCWCz(1/2) AAS
>>1
中国政府の要請があれば、中国の民間企業は情報収集に協力しなければならないという取り決めがある事じたい疑われてもしょうがないだろ

アメリカとはそこが違うとこだな

言論の自由も無い国
215: <丶`∀´> 2018/12/16(日)11:58 ID:ElACM6Xl(1/3) AAS
>>1
潜在敵国に情報筒抜けになってもいいなら好きにしろ(笑)
232: <丶`∀´> 2018/12/16(日)13:14 ID:h1RK7J3T(1) AAS
>>1
イギリスに次いで
フランスもか
ドイツだけが逆を向くWWW
他のEU諸国はどうなの?
291: <丶`∀´> 2018/12/19(水)01:50 ID:ODuJegEB(1) AAS
>>1
12/08
【ドイツ】ドイツはファーウェイを排除せず「いかなるメーカーやハイテク企業も排除しない方針」【5G】[12/08]
2chスレ:news5plus
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s