[過去ログ] 【北朝鮮】<北朝鮮内部>経済悪化深刻 対中輸出3月は89%減 商社幹部「大変なことになる」[05/07] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
985: <丶`∀´> 2018/05/08(火)15:38 ID:XgRrYgJE(1/2) AAS
■急速に減少している北朝鮮のエネルギー消費量
工業部門は壊滅的な状況か
ミサイル開発の一方で、暗くて寒い北朝鮮の暮らし 統計データから見えてくる北朝鮮のエネルギー事情
2017.9.18(月) 川島 博之

北朝鮮の人々はどのような暮らしをしているのだろうか。日本ではもっと経済制裁を強めろとの大合唱だが、
そんな状況下での庶民の暮らしぶりを探ってみたい。

アントニオ猪木議員の訪朝などに伴って平壌の映像が流れるが、あれは北朝鮮特に豊かな地域を写したものだろう。北朝鮮を訪れた
報道関係者が伝える情報は、平壌の中心部に限られている。それは永田町と銀座を見て日本人の生活について語るのに等しい。
 ここでは、もっとマクロな観点から北朝鮮の現状を推定してみたい

電気は貴重品、エネルギーの5割は石炭から
省19
986: <丶`∀´> 2018/05/08(火)15:40 ID:XgRrYgJE(2/2) AAS
●「1年間乗り切れるか?。多くの北朝鮮国民死ぬ」亡命の元工作機関幹部が制裁の影響指摘

産経ニュース 2017.10.17 11:31

北朝鮮で外貨稼ぎを統括する朝鮮労働党39号室の元幹部、李正浩氏(米在住)は16日、米国や
国連安全保障理事会の新たな対北朝鮮制裁を受け「北朝鮮が1年間乗り切れるか分からない。多くの人が死ぬだろう」
と述べ、北朝鮮国民にも多大な影響が及ぶとの考えを示した。

米ニューヨークの教育・広報機関アジア・ソサエティーで講演。李氏は2014年10月に韓国に亡命するまで、
39号室で次官級ポストを歴任。石炭や海産物輸出を手掛け、北朝鮮経済の仕組みに精通している。
安保理が9月に採択した石油精製品の供給や原油輸出に上限を設ける制裁決議について、李氏は
「(これまでの制裁決議とは)全く別のレベル。北朝鮮に対する影響は重大なため(対抗しようと)
北朝鮮は国民に無理をして弾道ミサイルを展開した」との見方を示した。北朝鮮の未来は暗い (共同)  笑
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s