[過去ログ] ◆雑談スレ332◆イエロータクシーなのひささに (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476
(2): <丶`∀´> 2018/04/01(日)13:02 ID:NEBuUz7S(6/14) AAS
>>471
出さなきゃいかんだろうな。佐川氏が「刑事訴追に付き証言不可能」と言うなら、関係者で
刑事訴追の恐れない人連れてきて聞くしかない。
でもって、佐川氏が辞任したから問題ないではなく、佐川氏が自ら主導陣頭指揮して文書を削除
改竄したならそれで終わりだけど、誰がやったかまだ解らない上に佐川氏は証言拒否した以上は
まだ麻生氏と安倍氏の責任も生きている。

それが嫌なら、とっとときちんと証言できる人連れてきて証言させた方がまだ疑われない分マシなんじゃ
ないの。
479
(1): 車窓から ◆jpesEqjmaZJv 2018/04/01(日)13:09 ID:5Tn1ArGB(19/52) AAS
>>476
森友学園をめぐる文書改ざん問題で、大阪地検特捜部が財務省から任意で提出を受けた資料の中に、改ざんの指示が、佐川前理財局長からだったことをうかがわせるメールがあったことが新たにわかった。
文書改ざんをめぐっては、大阪地検特捜部が、財務省理財局や近畿財務局の職員から任意で事情を聞くなど、調べを進めている。
関係者によると、検察側は聴取と同時に職員らの手帳やパソコン、携帯電話なども任意で提出を受けたという。
その中に残されたメールの中には、理財局から近畿財務局に改ざんを指示するメールがそのまま残されており、佐川氏が指示したことをうかがわせる記述も含まれていたことが新たにわかった。
改ざんの経緯について佐川氏は、27日の証人喚問で証言を拒否している。大阪地検特捜部は今後、佐川氏から事情聴取する方針。
外部リンク[html]:www.news24.jp

こんな情報が出てきた以上、佐川に誰かが指示を出したなんて捜査が終わらない限り国会や証人喚問で情報を得るのは無理だが
そして
>>佐川氏は証言拒否した以上はまだ麻生氏と安倍氏の責任も生きている
省9
484
(1): <丶`∀´> 2018/04/01(日)13:31 ID:NEBuUz7S(8/14) AAS
>>476
日テレのソースだけではまだ弱い。
佐川氏が改竄を匂わせるだけでは、はっきりやりましたという証拠としては弱いし
何より「何故改竄した?」が解らない。

>それは麻生や安倍が佐川に指示した証拠を持ってきてからにしてくださいな
これに関しては、関係性が解ってない以上は、関係性が解るまでずっと言われ続けるよ。
今の状況と言うのは「関係がないというなら関係のないという証拠を出せ」と言われてる
悪魔の証明状態に陥ってる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.393s*