[過去ログ] ◆雑談スレ321◆ニッポンとクッポンは似てるから国名をくっぽんに改名 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
403: 雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R 2018/01/01(月)00:09 ID:adYbArRi(1/5) AAS
>>350
だからさ、それのことを言ってるんです。『正解』
私は「ツァラトゥストラはかく語りき」と曲名を認識していますが、同一でしょう。

制作年代的にCGが使えない頃に制作された作品ですが、
シャトルの中で宙に浮かんで回るペンとか、アレはスゴいと
思います。

モロCG丸わかりの映画としては、最も有名なのはTRON、
マイナーではThe Last Starfighiter。モロRayTrace。

講演でMaking of Terminator3(2?)を見た頃には既に実写と区別が
付きませんでしたね。
省8
416
(1): 雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R 2018/01/01(月)06:57 ID:adYbArRi(2/5) AAS
あけましておめでとうございます。年は明けましたが夜はまだ明けていません。

そういえば、高緯度地域の白夜って奴は誰でも聞いたことがあると思いますが、
その反対の話って私はどういう生活スタイルなのか聞いたことがありません。

確か、地球の自転軸は公転軸から23.15°くらい傾いているように覚えていますが、
その傾きのせいで白夜が起こる地域は冬には常夜が起こるはずです。
どういう世界なんでしょうね?想像不能。
429: 雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R 2018/01/01(月)18:42 ID:adYbArRi(3/5) AAS
>>417
この白痴が。
インチキだぁ?俺は学部から博士課程まで持ち上がりだ。工学でな。
430
(1): 雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R 2018/01/01(月)18:49 ID:adYbArRi(4/5) AAS
>>428
えっと、 1/fゆらぎってのは名前だけは聞いたことがあるのですが、中身は全くわかりません。w
私の昔の酒飲み仲間がそのテーマで東工大で博士号を取ったはず。
432
(1): 雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R 2018/01/01(月)19:05 ID:adYbArRi(5/5) AAS
>>431
ありがとうございます。見ました。
残念ながら、工学的見地では無意味な話でした。

アノ東工大出のビックリ夫婦なぁ、当時女子会なんてものがあった東工大だぜ?
そこを出た両者博士号持ちの夫婦。両方とも「いい人」。
俺としては、ハハーって最敬礼モード。俺は地底工でしたからね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s