[過去ログ] ◆雑談スレ321◆ニッポンとクッポンは似てるから国名をくっぽんに改名 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
407: ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ 2018/01/01(月)00:22 ID:IU8iYGP7(1/7) AAS
とりあえず、あけおめことよろ。
418: ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ 2018/01/01(月)09:40 ID:IU8iYGP7(2/7) AAS
>>411
ロンメルお久しぶり。
あけおめ。
ついでにこのスレ終盤にもう一回来て、次のスレタイ決めてくれw
俺ら雑談スレ常駐民は全員『スレタイが決められない病』になってしまった。
421(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ 2018/01/01(月)11:37 ID:IU8iYGP7(3/7) AAS
>>420
Taoのアレ買うくらいなら、もうちょい予算足して国内メーカーの型落ちバースピーカー買った方が幸せになれるかも。
36Wって何か中途半端だし。
423(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ 2018/01/01(月)12:53 ID:IU8iYGP7(4/7) AAS
>>422
新年早々、パイオニアのスピーカー来た。
割と良い感じだよ。
425(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ 2018/01/01(月)12:59 ID:IU8iYGP7(5/7) AAS
>>424
スゲーセリフが鮮明になったw
キングスマンの予告でステイツマンが英語を(恐らく演出上わざと)『米国式発音』してるのさえ聞き取れたw
427(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ 2018/01/01(月)13:10 ID:IU8iYGP7(6/7) AAS
>>426
ある。
ケーブルの経年劣化とかで単なる不具合として起こることもあるが、特性、設計でわざとやってることも多い。
つか、その辺の相互作用で生まれる音がメーカーや機種の『色』だったりするし。
典型なのがBOSEやONKYO、DENONとか。
特に重低音周り。
あれなんて、予備知識無しで聞いても『わざと弄ってる』って一発で分かるんじゃ?
434(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ 2018/01/01(月)19:34 ID:IU8iYGP7(7/7) AAS
>>433
前々から言ってるが、1/fゆらぎそのものが疑似科学だってw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s