[過去ログ] 【韓国】 ワシントンが韓国の「中国傾斜」心配なら〜平昌「平和五輪」に力を添えれば良い。さもないと…[11/23] (642レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(61): 蚯蚓φ ★ 2017/11/24(金)10:36:11.27 ID:CAP_USER(1) AAS
 「朴槿恵(パク・クネ)弾劾」がもしなかったならば、平昌(ピョンチャン)冬季五輪は多少おかしな姿になっただろう。開幕式は朴前大統領が、閉会式は今年12月に新たに選出された大統領が参加しなければならなかった筈だ。

 さらに深刻だったのは、任期の終わる政権が平昌五輪に神経を使ったことが皆無で、新たに来た大統領には誤りを正すだけの時間がなかったという点だ。平昌五輪組織委員会の内部では、このような政治日程のせいで既に求心力が大幅に低下していたという。

 文在寅(ムン・ジェイン)大統領が今年5月に就任し、平昌五輪は再び政治的動力を得た。平昌五輪のためには大きな幸運だったといえる。いずれにしても3回の挑戦の末に実現した冬季五輪誘致であり、成功とは言わないまでも無理なく行わなければならない。予期せず平昌五輪の負担をそっくり抱え込んだ文在寅政府は、ほとんど“死闘”ともいえる取り組みをしている。米国をはじめとする在外同胞にも積極的な協力をお願いしている。ともすれば種々の面で少なからぬ後遺症を残すリスクが存在することも事実だ。

 何よりも平昌五輪の最大の挑戦課題は“平和五輪”だ。状況は良くない。中国の習近平国家主席の特使として北朝鮮を訪問した宋濤共産党対外連絡部長は、対話の入り口にすら入れなかった。ドナルド・トランプ米行政府は、待っていたかのように北朝鮮に対して9年ぶりにテロ支援国として再指定した。危なっかしい。

 トランプ行政府の対北朝鮮政策は、依然として信じられない。「戦略も忍耐もない」政策に進んでいるように見える。トランプ大統領がアジア歴訪の過程で送った対北朝鮮メッセージと参謀の発言は「ジキル博士とハイド」であった。北朝鮮に交渉メッセージを投げるように見えながらも、他方では北朝鮮の崩壊を追求するような発言もそこに隠されていた。軍事的威嚇が一層増して、バラク・オバマ行政府の「戦略的忍耐」政策より一層危険だと一部のワシントンの専門家たちは話す。
省10
54: <丶`∀´> 2017/11/24(金)10:52:43.27 ID:xGz7R4D8(1) AAS
こう言うこと言うから信頼もされないし
嫌われるのに
90: <丶`∀´> 2017/11/24(金)11:06:30.27 ID:oiYgLnkd(1/3) AAS
>中国が韓国の平昌五輪への心配に食い込んで、
では五輪終了後は米国に何を差し出せる?2〜3ヶ月先しか見ていないのですか?

>韓国国民の情緒は実際に中国に傾くかもしれない。
対韓米国国民の情緒は?悪化するだけ。それが望み?

韓国人は対価や相手の反応という概念を持たないのでしょうか?
124: <丶`∀´> 2017/11/24(金)11:19:19.27 ID:Q2/xiy4e(5/12) AAS
>>118
正確には五輪を政治利用してるのは中国だな
韓国はそういう政治的駆け引きのレベルですらない
中国に脅されて進退窮まって何か意味不明なこと喚いてるだけだ
440: <丶`∀´> 2017/11/24(金)17:11:51.27 ID:dEEBRlfD(1) AAS
またチョンコの

お金暮れかwwwwwwww
457: <丶`∀´> 2017/11/24(金)18:00:18.27 ID:IRosDwFD(1) AAS
結局は宗主に頼る他ない朝鮮
570: <丶`∀´> 2017/12/04(月)05:52:18.27 ID:F4YBonTX(1) AAS
あいもかわらず自己評価が異常に高いな
頭の中どうなってんだか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s