[過去ログ]
◆雑談スレ317◆ムンムンはツートラック、正恩はツーブロック [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
◆雑談スレ317◆ムンムンはツートラック、正恩はツーブロック [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502706110/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
272: 雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 @無断転載は禁止 [sage] 2017/08/22(火) 00:21:47.58 ID:sEIPWCeD >>271 ギャー、対馬さん、微細な方向性は違いますが、鏡見てるみたい。 弱電系なら、私は中防の頃に第2級アマチュア無線技士の国家資格を取りました。 その後がマズい。アナログからディジタルに転んだあげく、ヤワ物畑。 アセンブラが使えるってんで、大1春からプログラマ稼業。ヤワ物ば 歳食うと無理ですからね、他の特技もあったのでそっちの方に。 学閥って実際にはどうなのはウリにはわかりませんが、何と言うか、 コミュニケーションを円滑にする潤滑剤としてなら働きます。ギクシャクと していた顧客との会話の潤滑剤になるんです。 極端な話、大学レベルで同窓であることすら必要ないんです。 学会の会合が行われる→師匠の紹介で同胞に会う→研究会まどの 機会があった時に宴会等を仕組む。 だいたい、学会の全国大会には修士レベルが、より専門を絞った 研究会レベルには博士課程or博士が出てきます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502706110/272
273: 対馬警護兵の子孫@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/22(火) 00:38:26.72 ID:N0QC9EDh >>272 雪だるまさん 似てますよね^^; そんな気がしました♪ いい意味で「斜に構えられる」? 大学のなかでの学閥しか知らないので、 そっかぁ〜、社会でると潤滑油になるんですか。 うちの学部からは出せません! (実際は電気コース) みたいになっていました>< 実験結果とか勝手に使われたりね〜。 そういう時代だったのかも? 院生先輩が、「電子とホールの質量を比べろ!」って 教授に突っ込まれていたのを、 「ん?動かしにくいほうが重たいんじゃないの?」 って流したら、しばらくはぶられました〜。 今じゃ笑い話だけど。当時はぶちきれてたなぁ〜>< http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502706110/273
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.197s*