[過去ログ] 【外務省】慰安婦外交でも「事なかれ主義」の外務省、霞が関の治外法権 「誤解解いて」国民の願いと乖離する理由[7/20] [無断転載禁止]©2ch.net (153レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/20(木)21:53:12.72 ID:4ppMp6XG(1) AAS
>>1
外務省だって、政権の顔色を見ながら、仕事をしているのさ。
「どの国ともトラブルを起こすな」と言われれば、起こさないようにするし、
「あそこの国とは断交したいから、その方針で」と言われれば、その方針で動く。
そもそも、官僚は、問題を起こさないことこそが出世の早道。
そこら中の国に喧嘩をふっかけて、出世ができるのならそうするさ。
92
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/21(金)03:38:59.72 ID:zMXySfkq(1) AAS
>>46
やってやるから予算と権限よこせよ。
学校出ただけのボンボンじゃできない交渉してきてやるよ。
118: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/07/22(土)01:41:42.72 ID:4PN2oV6g(1) AAS
外交官はまるで相続のように縁故採用のすくつ(なぜか変換できない)なんだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s