[過去ログ] 【話題】朝日新聞記者が「ニュース女子」会見で出席者を怒らせる 朝日新聞記者「取材していません」出席者「なら沖縄に来て取材すべき」 [無断転載禁止]©2ch.net (921レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(4): 鴉 ★@無断転載は禁止 [age] 2017/02/25(土)02:58 ID:CAP_USER(2/2) AAS
>>1
記者「朝日新聞*****でございます。まず手登根さんに。ビデオをいくつか再生されました。これ非常にショッキングな場面も確かにあるわけですが、いつどこで撮られたもので、誰が撮ったものでそれを手登根さんはどのように入手されたかというのをそれぞれ細かくわからないとですねその場面だけではですね、やはり報道する以上は事実関係が必要なのでその辺を是非はっきり、はっきりというか詳細に説明をお願いできないかというのが1点です。
それから依田さんは警察に暴行を振るったということで告訴されたんでしょうか、その取り調べを受けたんだそうですが、その結果警察が起訴不起訴書類送検どのような扱いになったかということをお伺いできればと思います。
それから公開質問全体についてですね、違法な私的車両検閲とか村民の通学通勤に破壊的な損害とかですね、これやはりそれぞれいつどこで誰がどういうことをしてどのような迷惑があった損害があったということがですね多分ひとつひとつ具体的に書かれていないとですね、
これもし議論するにしてもやっぱり具体的な事実を以て、ぼわっとこういうふうに書かれるんではなくてですね、いつどこでこういことがありましたというようなことをやはり詳細に書かれたほうがいいと思うので、それをやっぱりこういう場で例示して頂ければと思うんですけれども」
杉田「(苛立って)というか朝日新聞さん取材に行ったことあるんですかこの現場。」
記者「いやあのぉ私は取材していません。あのぉ私は取材していないのであのぉ記者会見でこういうふうに」
杉田「(記者の話を遮って)だからわからないんですよねぇ。現場を見たらわかるでしょう」
記者「そうではなくて、あのぉ記者会見をされている、こういうふうに質問されているのであればやはりそれは具体的にこういうことがありましたということを示した上で、それについての議論ということになるのではないでしょうか」
杉田「あなた記者さんですよね?先程ケントさんおっしゃって頂きましたけどちょっと調べただけですぐこういったものも入手できますし」
記者「(話を遮って)弊社の記者は取材に行っております。私が行っていないというだけです」
杉田「ああそうですね。ではその方にお聞きになったらいかがですか?」
記者「ではなくて、だから具体的にどの事実について(周囲から「自分で調べろこの野郎!」)いやそうではなくて具体的にこういう事実がありますということを提示して頂いて、それについて確認するということだと思います」
杉田「(記者の話の途中からかぶせて)まぁそれは答えてもらいますけど、まずちゃんと答えていただきますけども、まずは既存のメディアの取材不足というのを指摘しておきたいと思います。じゃ、あとは手登根さんから」
我那覇「私もひとつ申し上げたいんですけれど、そもそも今日この記者会見、沖縄県民がわざわざ飛行機に乗って東京に来ないと沖縄の現状が伝わらない。本当であれば我々が住む沖縄に記者さんが来て日頃取材するべきものなんです。
恐らく朝日新聞さんご質問されましたけれども、この情報源が何なのか怪しいという記事が恐らく書きたいんでしょう。だからこういう風な細かいことを聞くと思いますけども」
記者「いや、そうではありません」
我那覇「ちょっと調べればわかるようなことでありますし、また詳しくはですね時間もありますしお話もして頂きますが、また詳しくお話を聞きたいんであれば是非現地に取材に行って下さい」
手登根「はい、質問にお答えしたいと思います。その前に一言。実は私瀬嵩の反対集会、1,000人くらい集まってる反対集会で、活動家の方々に取り囲まれて突き飛ばされてるところを間に入って助けてくれたのはなんと朝日新聞の記者だったんですよね。これ本当の話しです。確か*****さんだったと思いますけど。まぁ朝日新聞さんのご質問に答えたいと思います(中略。動画の説明を始める)。
(ちょっと声を荒げ)そもそも今日の記者会見は私達は釈明をしに来ているわけじゃないんですよ。沖縄で今どのようなことが起きてるかっていうことを皆さんに気づいて欲しいが為に来ています。私達のはあくまできっかけなんですよね。
今後優秀なメディアの皆さんが沖縄に入りひとつひとつのきっかけをね是非検証されて、真実がどこにあるのかっていうことを是非掘り返して頂きたい。その中から沖縄の本当の姿、本当の県民の思い、そして平和はどうしたら獲得できるのかそういった前向きな提案などを是非メディアの方からも。私はどんどんどんどん提起して頂きたいなと思っております」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 919 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 4.677s