[過去ログ] 【車】韓国車は日本でなぜ売れない?昨年の対日輸出、わずか371台 [02/13] ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
196: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:13 ID:zcsLp7N6(1/21) AAS
ディーラーの努力が足らない。
日本車がまだ品質が低かったとき、アメリカで勝負できるように為ったのは、アメリカのディーラーの絶え間ない努力が有ったからだ。
サムスンも全然アフターサービスをやらないから、進出を試みては直ぐに撤退する羽目に成る。
中華メーカーがある程度日本に定着してるのとは全く真逆。
210: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:16 ID:zcsLp7N6(2/21) AAS
>>189
ステータスだが部品が手に入るのに数ヶ月待ちな車か。
成金の象徴だな。
北欧車が売れてるのもアフターサービスを確りしてるからだし。
229: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:19 ID:zcsLp7N6(3/21) AAS
>>213
三菱の自動車は法則発動で、技術的に駄目になってしまった。
282
(1): テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:25 ID:zcsLp7N6(4/21) AAS
>>240
それな
>>248
まだ韓国がヘル朝鮮になる前に、小金持ちに成った韓国の若者が欧州車を買えるように成ったら「全然違う!騙されて粗悪品売りつけられてた?!」って急速な韓国車離れが。
298
(1): テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:27 ID:zcsLp7N6(5/21) AAS
>>283
LGはそれなりに頑張ってるが。
それなりだからな。
314: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:30 ID:zcsLp7N6(6/21) AAS
一般人に売れないなら社用車として値引き導入して貰うとか有るのにそれでも売れないんだ?
336: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:32 ID:zcsLp7N6(7/21) AAS
>>303
一昨年、火災起こしてたのは何処製なんだろう?
344: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:33 ID:zcsLp7N6(8/21) AAS
>>329
でも品物を見ないサムスンぢゃ比べ物にならん
364
(1): テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:36 ID:zcsLp7N6(9/21) AAS
>>348
タクシーは一時期、朝ドラに映り込むほど導入した処が有ったようだが。

やはり、なんかが有って続かなかったのかね?
457: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:45 ID:zcsLp7N6(10/21) AAS
>>402
金型いまどうなってるんだろう?
ふた昔前は日本にしか作れなかったが、一昔前は中国がかなり延ばしてると聞いてたが。
477: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:47 ID:zcsLp7N6(11/21) AAS
>>454
でも在日が買おうと思っても、売ってないんじゃしょうが無くない?
491: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:49 ID:zcsLp7N6(12/21) AAS
>>481
鉄道が限定されてる国では自家用車は生命線
524: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:52 ID:zcsLp7N6(13/21) AAS
>>481
安いなら日本でも売れる筈だが、売れないのはやはりアフターサービスが出来ないんだろうな。
アメリカは車検無いんだっけ?欧州は?
532: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:53 ID:zcsLp7N6(14/21) AAS
>>509
アメリカは車検無いと聞いたが。
548
(1): テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:54 ID:zcsLp7N6(15/21) AAS
>>529
「ロールスロイスは故障しない」の都市伝説はご愛嬌。
590
(1): テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)11:58 ID:zcsLp7N6(16/21) AAS
やはり日本で売れない理由は車検制度だと思えてきた。
641: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)12:03 ID:zcsLp7N6(17/21) AAS
>>623
トヨタのディーラーが日産車みて「俺なら倍は売れる」と言ったとか
667: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)12:05 ID:zcsLp7N6(18/21) AAS
>>636
トランプ政権でそう言う安い外国製は追放されてしまうんだがね。
いいのかね。困っても考えが及びそうにもないしね。いいんだろうね。
780: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)12:17 ID:zcsLp7N6(19/21) AAS
>>737
トヨタ「燃料電池車は公開しました」
980: テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止 2017/02/13(月)12:33 ID:zcsLp7N6(20/21) AAS
>>777
デジタルで均一化していったてのもあるしな。
オーディオにしろ画像処理にしろ、アナログの時代はもうダイレクトにノウハウや部品の質で性能変わったもの。
ソニーはトリニトロンとか寿命は短いが色再現はピカイチとかやってたのが、液晶、デジタルになるとさっぱり。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s