[過去ログ] 【古森義久】いいように使われて日本批判の材料にされる河野談話を、このままにしておくのは日本のためにならない[09/24] (88レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69(5): <丶`∀´> [age] 2014/09/25(木)12:34 ID:P1/vT/gE(5/14) AAS
>>68
つづき
●慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話 平成5年8月4日
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
(1)今次調査の結果、
(2)長期に、かつ広範な地域にわたって慰安所が設置され、
(3)数多くの慰安婦が存在したことが認められた。
(4)慰安所は、当時の軍当局の要請により設営されたものであり、
(5))慰安所の設置、管理及び慰安婦の移送については、旧日本軍が直接あるいは間接に
これに関与した。
省30
70(1): <丶`∀´> [age] 2014/09/25(木)12:35 ID:P1/vT/gE(6/14) AAS
>>69
>★(7)の主語は(6)の「軍の要請を受けた業者」の内の軍のガイダンスに違反した"悪徳業者"である。
慰安婦の年齢制限
------------------------------------------------------------
娼妓取締規則(しょうぎとりしまりきそく)は、娼妓稼業に関する取締法規である。
明治33年内務省令第44号として1900年10月2日に発布され、1946年に廃止された。
満18歳以上の女性で、娼妓所在地所轄警察署に備える娼妓名簿に登録されたもので
なければ娼妓稼をなすことができない
------------------------------------------------------------
ところが、朝鮮人女衒(売春周旋業者)はこの法律をすり抜けた悪徳が多かった。
省19
72: <丶`∀´> [age] 2014/09/25(木)12:38 ID:P1/vT/gE(8/14) AAS
>>69
>★(8)で関わった官憲等というのも軍令に違反した連中(とされる白馬事件。しかし実は冤罪)。
白馬冤罪事件──
>談話発表後の記者クラブでの説明で河野は『官憲等が直接これに加担したことも
>あったこと』 とは白馬事件のことを指しており白馬事件以外には官憲等が直接
>これに加担した事実はなかったと説明している。
------------------------------------------------------------
「慰安所には自由意思の者だけ雇うように」という軍司令部のガイドライン違反
した"軍による強制連行"の唯一の事例だとされる「白馬事件」こそ、実はむしろ
逆に 「軍による強制連行がなかった」ことの証左である!しかも冤罪の疑いがある。
省25
73: <丶`∀´> [age] 2014/09/25(木)12:45 ID:P1/vT/gE(9/14) AAS
>>69
軍の関与とは何であったか?──
------------------------------------------------------------
宮沢訪韓後、1992年7月に出された加藤官房長官談話での「軍の関与」の定義──
「私から要点をかいつまんで申し上げると、慰安所の設置、慰安婦の募集に当たる者の取締り、
慰安施設の築造・増強、慰安所の経営・監督、慰安所・慰安婦の衛生管理、 慰安所関係者へ
の身分証明書等の発給等につき、政府の関与があったことが認められたということである。」
------------------------------------------------------------
・戦地の“慰安所”は兵士たちの性犯罪や性病の蔓延などを防止するために設置された。
・公娼制度が確立しており、慰安婦になるには 本人の誓約書、親の承諾書、市町村長の
省18
77(2): <丶`∀´> [age] 2014/09/25(木)14:04 ID:P1/vT/gE(10/14) AAS
>>69★注:談話後の記者会見でも河野は"軍による強制連行"は認めていない──
>>69で証明したように正式な「河野談話」では"軍による強制連行"は決して認めていない。
ところが未だに櫻井よしこ氏や"河野談話撤回派"は"軍による強制連行を認めた河野談話"と
いう"継承派"の日本共産党らと同様の曲解に基づいて意見を表明しているものだから、却って
国の内外に偽情報をまき散らし、国益を損ねている。
さすがに西岡力氏などは"河野談話は軍による強制連行を認めていない"ことを正しく認識され、
この曲解を解いて国内外での誤解を解消するように説明する必要を強調されている。(ところが、
ゴーマニスト小林はこれさえ批判しているのだが…)
しかしテキストに起こされた正式の「河野談話」では"軍による強制連行"は官僚の巧みな作文
によって"軍による強制連行"を認めていないにしても、談話後の記者会見では口を滑らせて
省13
78(1): <丶`∀´> [age] 2014/09/25(木)14:09 ID:P1/vT/gE(11/14) AAS
>>69
慰安婦問題プロパガンダ対抗英文動画(海外に事実を伝えるために)──
------------------------------------------------------------
中韓のプロパガンダには事実発信で対処を 元NYT東京支局長・ストークス氏
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
「すべての事実を明らかにして、(英語で効果的な)発信してゆくべきだ。中国や、韓国は、
日本が反駁(はんばく)しないことをいいことに、謀略宣伝に利用している。このままでは、
ずっと日本は世界中から糾弾され続ける」と日本人に対して、警鐘を鳴らした。
------------------------------------------------------------
●“CGアニメで綺麗に仕立てられた悲劇のストーリー”に基づく汚い韓国のプロパガンダ動画。
省42
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*